×
スモークチップ

【燻製好きは見なきゃ損!】スモークチップのおすすめ&種類別特徴を紹介

キャンパーなら一度はやってみたい燻製、だけど「チップの種類がたくさんあるので、どれを使えばいいのかわからない」そんな風に思ったことはありませんか?

この記事ではスモークチップの種類別に特徴や相性のいい食材などをくわしく解説しています。おすすめのスモークチップ製品や燻製器まで紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スモークチップって知ってる?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tadahiro Maeda(@chuchan0450)がシェアした投稿


食材に煙を当てて特有の風味をつける手法を燻製といいますが、その煙を出すために使用するのがスモークチップです。

形状により2種類に分けられ、木を細かくしたものを「スモークチップ」さらに棒状にしたものを「スモークウッド」と呼びます。両方とも煙を出す点は同じですが、燻製の仕方によって使い分ける必要があります。

家庭やキャンプなどで作る手軽で短い時間で行う燻製には、スモークチップが条件にぴったりでおすすめです。

【種類別】スモークチップの特徴

 

この投稿をInstagramで見る

 

Manami(@manami_675)がシェアした投稿


種類がたくさんあるスモークチップ、素材によって風味や香りに違いが出てきます。ここからはよく使われるスモークチップの特徴や相性のよい食材など解説していきますね。

さくら

日本において最も人気が高いのではないかといわれるスモークチップです。サクラというと「ソメイヨシノ」を連想しますが「ヤマザクラ」が素材となります。

香りが強いためクセのつよい食材と相性がよく、豚肉や羊肉、サンマなどがおすすめで、鶏肉や魚は苦手とします。燻製初心者におすすめです。

なら

広葉樹である「なら」は色つきがよく優しい香りがするスモークチップです。チーズや魚介類などと相性がよくタンニンが多いため、早くきれいな色に仕上がります。

少し渋みがありますが、香りが優しいため人気も高いです。さくらと共に燻製初心者向きの素材ですね。

くるみ

香りにクセがないので燻製の独特の香りが苦手な方におすすめのスモークチップです。肉、魚など多くの食材に合うのと適度な色合いは使いやすいチップの部類に入るでしょう。チーズに一番相性がよいという感想もあります。

リンゴ

このチップの特徴は果樹特有のフルーティーな香りです。上品な風味の燻製ができやすく、クセのない食材と合わすことでさらに甘くマイルドな香りを楽しめます。鶏もも肉や鯛など淡泊な食材向きで、渋みは少ないです。

ヒッコリー

欧米で人気とされるスモークチップで、色つきがよくどんな食材とも合うのが特徴です。酸味と渋みからこれぞ燻製といった味が楽しめます。

市販の中にはヒッコリー(オニグルミ)とされているものがありますが別種となります、素材も別ですので購入の仕方によっては注意しておく方がよいでしょう。ベーコンやハム、スモークサーモンに最適です。

ブレンド

ブレンドとは、そのままの意味でいろんな素材のチップを混合したものです。数種類の広葉樹、さくらやメイプルの混ぜ合わせなど多くの種類があります。

このチップの特徴は自分だけの好みのブレンドの方向性を見つけられることですね。最終的に自分の手で唯一のブレンドを作り出すことに挑戦してみてはいかかですか?

ウイスキーオーク

ウイスキーを入れていた樽をチップとして再利用したもので、ウイスキーの甘くて深い香りが残っています。鶏肉や白身魚のようなクセのない淡泊な食材の方がウイスキーの香りを生かせますよ。

実は一番汎用性があるという意見もあります。

スモークチップの使い方紹介

燻製はスモークチップをコンロの火のような熱源で炙ることで煙を出していきます。量が調節でき短い時間で燻製できるのがスモークチップの利点で、80度までの温度でいぶす温燻という方法での燻製になります。

一方、スモークウッドは直接火をつけ燃やすことで煙を出し、80度以上の温度でじっくり時間をかける熱燻というやり方となります。

これから紹介する手順は温燻での燻製となり、燻製器の大きさや燻製する量により食材をセットするタイミングなどの細かい手順は変わってきますのでご注意ください。

①スモークチップの準備

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dai×Camp(@donaldduck0609)がシェアした投稿


チップを所定の場所にのせます。チップの量は燻製する食材の大きさ、量などで変わってきますが、わからなければ1掴み程度でいいでしょう。

アルミホイルの上にチップを置くようにすると燻製器まわりの焦げ付きや匂いをある程度防げるので利用してみてください。

②熱源を準備

 

この投稿をInstagramで見る

 

OKAYU(@okayu005)がシェアした投稿


食材もアルミホイルにのせることで落下やくっつきを防げますよ。食材をセットしコンロなどに火をつけて煙を出しますが、最初は中火で始めましょう。

③一定時間待つ

 

この投稿をInstagramで見る

 

しげべいびー(@shigebaby)がシェアした投稿


煙が出てきたら蓋をして待ちましょう。火加減が強いとチップが燃えてしまうので弱火にしておきます。そのまま食べられる食材は5~15分で、色を強くしたいなら30分程度待って完成です。

スモークチップのおすすめ10選

ここでは各メーカーから発売されているスモークチップの中からおすすめ10選を紹介しています。インターネットやホームセンターなどで購入できますので、気になるスモークチップがあったら購入してみてくださいね。

ちなみにダイソーでも少量のスモークチップを販売していますので、それらをお試しで使ってみるのもいいですね。

ONOE(尾上製作所)スモークチップ サクラ 1.5kg

created by Rinker
尾上製作所(ONOE)
¥1,402 (2024/05/11 08:16:28時点 Amazon調べ-詳細)
こちらの商品は1.5kgになりますが、大容量でコスパ優秀な点がおすすめです。もちろん500gのパッケージもありますのでお試しの場合は少ない方でも構いません。

他のメーカーに比べ若干香りが控えめでべたつきも少ないです。

今までは取り扱いが楽なスモークウッドをメインで使用していましたが、コンパクトスモーカー購入あたり大容量の燻製用チップを購入しました。他のショップも含め家庭用として販売されているチップの中では一番お得と思われます。燻製後の香りもよく使用上の問題は何もありません。

出典:Amazon.co.jp

進誠産業 スモーク・チップ ヒッコリー(約500g)

created by Rinker
進誠産業
¥960 (2024/05/11 08:16:28時点 Amazon調べ-詳細)
欧米で人気のチップですが日本でも愛好者は多いです。進誠産業は燻製用燻煙材を主に販売している会社ですので信頼性は問題なし、誰にでも扱える良品です。

チーズと牡蠣を、定期的に燻製しています。燻材をいろいろと試しました、りんご、さくら、くるみ、樫、ヒッコリー等など。煙の風味が優しいのと、優しい味になるヒッコリーヲ一番良く使います。

さくらチップを使っていましたが、少し違うものをと思いこちらの商品を購入しました。クセが少なく、食材も魚貝類や肉、乳製品などどれに対しても相性がよく感じます。

出典:Amazon.co.jp

LOGOS(ロゴス)森林 特選薫製チップ300g (リンゴ)

created by Rinker
ロゴス(LOGOS)
¥426 (2024/05/11 08:16:29時点 Amazon調べ-詳細)
手軽に燻製を楽しんでもらいたいと開発された天然木使用の高品質スモークチップです。やわらかい香りで食材をマイルドに仕上げます。

サクラを使うことが多いですが気紛れでリンゴ❗自分はやっぱりサクラがいいな?

出典:Amazon.co.jp

進誠産業 スモーク・チップ ナラ(約500g)

created by Rinker
進誠産業
¥464 (2024/05/11 08:16:29時点 Amazon調べ-詳細)
魚介類と相性がよいナラは、短い時間で色つきよく仕上がります。

燻製初挑戦です。今回ナラを購入して燻製作りをしましたが、なにぶん初めてのことなので使用分量など把握出来ない状態でチャレンジ、出来上がりはそれなりかなと自負しております。次回はサクラ・ブナ・クルミなど用いて楽しみたいと思います。

出典:Amazon.co.jp

LOGOS(ロゴス)森林 特選薫製チップ300g (クルミ)

created by Rinker
ロゴス(LOGOS)
¥426 (2024/05/11 08:16:30時点 Amazon調べ-詳細)
好き嫌いが分かれやすい香りなので、300gという使いやすい容量が親切でお試しに最適。どんな食材にも合いますが、肉やサーモンがおすすめの食材です。

燻製初心者です。小さな燻製器しか持っていないので一度の使用料が少なく、湿気させてしまいそうなので、小分けにして乾燥剤を入れて保存しています。クセは強くなく、香りも良いですし、初心者さんでも使いやすいチップです。チーズ、たまご、ウィンナーと美味しく出来ました。

出典:Amazon.co.jp

進誠産業 スモーク・チップ ブナ(約500g)

created by Rinker
進誠産業
¥407 (2024/05/11 08:16:30時点 Amazon調べ-詳細)
ヨーロッパでよく使われるチップです。ハムやベーコンに使われることが多いですが、きれいに仕上がる色つきのよさから魚介類にも適しています。すっきりとした香りでウインナーやアジがおすすめです。

ブナチップは何度か使用して居ますが、コスパを考えてこちらの商品を購入しました。使用前のチップ自体の香りは然程強くないのですが、燻製で使用すると確りとした色付きをしてくれるし香りも好きな感じです。欧州ではこのチップを使用したハム類が多いのが頷けます。ただ、今回購入のブナチップは、欧州産の香りがやや強めのブナでは無いので、同じ様な仕上がりに成るかは後数日、燻製ハムが出来上がってからのお楽しみです。

出典:Amazon.co.jp

SOTO(ソト)スモークチップス ウイスキーオーク

created by Rinker
ソト(SOTO)
¥493 (2024/05/11 08:16:31時点 Amazon調べ-詳細)
ウイスキーの香りが魅力の大人向けスモークチップで、保存がしやすいチャック付きです。

初心者の自分には扱いが難しいですが香りはすごくいいので気に入りました。密閉しすぎない、食材の水分はしっかり取る、燻製後熟成させる事等を守れればすごくいいものだと思います。

ウズラの卵には合うように感じます。豚バラの燻製は、下味との相性が悪いのか癖が強く感じます。鶏肉には合ったので、他のチップも試してみることにします。

出典:Amazon.co.jp

SOTO(ソト)スモークチップス ブレンド

created by Rinker
ソト(SOTO)
¥395 (2024/05/11 08:16:31時点 Amazon調べ-詳細)
ならやブナをメインにブレンドされたSOTOオリジナルの商品です。色つきもよくマイルドな香りで初心者にも安心して使えます。

自宅で楽しむ燻製作り、初心者USEの桜チップからステップアップしましたやはりオールマイティの桜チップと違って素材を選ばないと、失敗はないけどちょっと違うかな?の味になってしまいます

肉より魚が合うようですが、魚を燻製するタイミングが中々なく、ひとまずナッツ系に使用してます

自宅台所でちまちました作業なので消費量少なく減りませんが、同じ素材でも味の変化が楽しめるので、他のチップと共に燻製生活の友です

出典:Amazon.co.jp

ウェーバー ウッドチップチェリー

香りが強いのでクセのつよい食材と相性がよく、チップサイズが他と比べ大きくじっくり燻製できるのが特徴です。甘いチェリーの風味は肉全般に合いますが、特に豚や鶏肉などと相性がよいでしょう。

LOGOS(ロゴス)森林 特選薫製チップ300g(メイプル)

created by Rinker
ロゴス(LOGOS)
¥605 (2024/05/11 08:16:32時点 Amazon調べ-詳細)
クセが少ないチップで甘さがほのかに香るため、初心者におすすめの素材です。チーズや鶏肉が相性がよい食材ですが、汎用性は高くどんなものにも合いますよ。香りがそこまで強くないので淡泊な食材も燻製できます。

アウトドアショップでも少々珍しい、メープルチップ。興味本位で買いましたが、予想以上に奥深い味がつけられて大満足です。

出典:Amazon.co.jp

合わせて使いたい燻製機4選

スモークチップだけあっても燻製はできません。ここでは家庭でも使える燻製器を4つご紹介しますね。燻製中は燻製器自体が高温になるためセンサー付きのコンロだと火が消えるなどの問題が発生する可能性があります。

そのためカセットコンロを使用し作業中は換気扇をまわすことをおすすめします。

おすすめの燻製機はこちらの記事でも詳しくご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!
キャンプ用燻製器のおすすめ15選【コールマンから100均まで?!】

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)BBQ用大型燻製鍋

created by Rinker
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥2,945 (2024/05/11 08:16:33時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:(約)39×31×19.5(高さ)cm
重量:(約)1.6kg

コンロなどを使ってどこでも簡単に燻製を作れる鍋です。食材を網の上にのせフタをしますが、フタをのせたままでチップの継ぎ足しができるなど使い勝手も考えられています。

ほかに比べて一度にたくさんの量の燻製を作れる点がおすすめです。この燻製器を使って自宅やキャンプで大人数による燻製パーティーも楽しんでみませんか?

ベルモント 鉄製燻製鍋

created by Rinker
Belmont(ベルモント)
¥4,028 (2024/05/11 05:51:27時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:(約)直径27cm

鉄製の燻製器で気密性が高く煙はほとんど出てきません。気密性の高いので水分が出やすい食材を燻製するときは前準備などしっかり行いましょう。

錆防止のため使用後にオイルを塗るなどの手入れが必要になりますが、その分長く使用できるのでユーザーの満足度が高い製品です。

温度が上がりやすいため熱燻に向いています、しっかりした色味と燻製の深い味わいを楽しみたい方におすすめです。

SOTO(ソト)スモークポット Don(ドン)

created by Rinker
ソト(SOTO)
¥5,280 (2024/05/11 05:23:26時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:(約)直径23×14.5(高さ)cm
重量:(約)1.58kg

食材に熱をしっかり伝える陶器製の燻製器で、キッチンで手軽に燻製が作れると好評です。陶器製のため破損に注意する必要がありますが、温度計つきで燻製に必要な温度管理がしやすくなっています。

Donシリーズはフタにある温度計部分が食材に触れにくい形状になっているのが特徴です。

ウインナーやゆで卵など短時間で燻製ができるのが好評です。ほかにかわいい丸タイプのCoroシリーズもありますので、お好きな方をどうぞ。

アペルカ テーブルトップスモーカー

created by Rinker
APELUCA(アペルカ)
¥16,500 (2024/05/11 08:16:34時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:(約)23×18×22(高さ)cm
重量:(約)0.83kg

この燻製器の特徴はなんといっても見た目ですよね。ほかにはないカジュアルなデザインでおしゃれキャンパーには見逃せません。

サクラのチップとスモークウッドが付属していますので食材さえあればすぐ燻製を始めることが可能です。持ち運びに便利な収納袋もついています。

フタの穴からゆるやかに出る煙がまったりとした気分にさせてくれる素敵な燻製器です。

まとめ

スモークチップ 少量
スモークチップについてたっぷり解説してきましたが、いかがでしたか?初心者には難しい印象のある燻製ですが、温燻であればそんなにハードルは高くありません。

たくさんの種類があるスモークチップの各特徴を理解して、自分好みの燻製が作れるようどんどん挑戦してみてくださいね。