×
ウッドデッキキット おすすめのウッドデッキキット12選【庭を一気にオシャレに見せる】

おすすめのウッドデッキキット12選【庭を一気にオシャレに見せる】

アイキャッチ画像参照:Amazon

「庭にウッドデッキを設置しようと考えているけど、おすすめはどれ?」
と疑問を持った方の悩みを解決できる内容となっています。

ウッドデッキは様々なメーカーから販売されており、今はカインズなどのホームセンターでも購入できるので、一度は見かけたことがあるのではないでしょうか?

しかし、ウッドデッキを購入するとなると大きさや素材の違いなどを考慮する必要性があります。

そこで、今回の記事の前半では「ウッドデッキとは」「ウッドデッキの選び方」について解説し、後半では「おすすめのウッドデッキ12選」をご紹介します。

この記事を読み終えることで、ウッドデッキを購入する際の参考になるはずですよ!

ウッドデッキキットとは

ウッドデッキキットとは、ウッドデッキの組み立てができるDIYキットのことで、庭・ベランダ・屋上などにウッドデッキスペースが欲しい場合に重宝します。

木製のテラスを庭に面するようにリビングと一体化させることで、屋外にいながらプライベート空間を作り出せるため、夏の簡易ビアガーデンスペースや観葉植物を育てるスペース、愛犬のシャンプーや日向ぼっこスペースとして活用が可能。

暖かみのある空間をDIYで手軽に組み立てられ、業者に依頼した時と比較し費用を抑えられるメリットがあります。

また、ウッドデッキを作るのに必要なアイテムが揃っているため、購入の手間と時間を最小限に抑えられるのもポイントです。

ウッドデッキキットの選び方

ウッドデッキの具体的な選び方は「素材で選ぶ」「サイズで選ぶ」「設置場所で選ぶ」「フェンスの有無で選ぶ」の4つです。
詳しく解説していきます。

素材で選ぶ

1つ目は「素材で選ぶ」になります。
素材には「人工木」と天然木である「ソフトウッド」「ハードウッド」があり、それぞれに特徴・メリット・デメリットが異なるので抑えておきましょう。

人工木

 

この投稿をInstagramで見る

 

Jack Liu(@jackliu723)がシェアした投稿


人工木は、ソフトウッドとハードウッドの良いとこ取りをしたような素材で樹脂のものが多いです。

ささくれ・虫食い・腐食に強く天然木と比較しメンテナンスしやすのがメットです。また、水にも強く汚れが気になったらゴシゴシ洗えるので、清潔さをキープできます。
一方、熱を吸収しやすいので夏場は表面が熱くなりやすかったり、天然木と比べるとナチュラルな風合いが劣ってしまうのがデメリットとして挙げられます。

ウッドデッキ初心者、ウッドデッキを気軽に楽しみたいと考えている人、メンテナンスのしやすさに重きを置く場合には、人工木がおすすめです。

ソフトウッド

 

この投稿をInstagramで見る

 

cotootoki(@_small_box)がシェアした投稿


天然木であるソフトウッドは、素材が柔らかく加工がしやすいのが特徴です。

本物の木を使っているので木のぬくもりや美しさがあります。また断熱・保温効果があるので、夏は涼しく冬は暖かく使い心地が良いメリットがあります。
経年劣化により色褪せが起きる、シロアリなどの害虫に弱い、ささくれや反りが起きるので、定期的なメンテナンスが必要です。

メンテナンスが苦でない人、木のぬくもりを存分に味わいたいと考えている人は、ソフトウッドがおすすめです。

ハードウッド

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hasumi Haruhi Kunon(@fu100630)がシェアした投稿


ハードウッドは、ソフトウッドと同じく天然木で、一般的にソフトウッドよりも多く使われる素材です。

木のぬくもり美しさがあるのはもちろん、害虫に強く腐りにくいので耐久性が高いのが特徴で、最小限のメンテナンスだけで済むのがメリットとして挙げられます。
デメリットとして、値段が高く加工しづらい点です。

メンテナンスの手間をなるだけ抑えたい人、長期スパンで使っていきたいと考えている人には、ハードウッドがおすすめです。

サイズで選ぶ

 

この投稿をInstagramで見る

 

くぼひであき(@hident.2010a5)がシェアした投稿

2つ目は「サイズで選ぶ」です。

理由として、設置場所に合わないサイズだと使い勝手が悪くなるためです。

設置予定場所の長さ・広さ・置ける高さ・幅を採寸し、それに合ったウッドデッキを選ぶのが良いでしょう。
ウッドデッキキットをはじめて購入する場合は、ジョイント型のウッドデッキキットから試してみるのもおすすめです。

設置場所で選ぶ

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆき(@sayu_house)がシェアした投稿

3つ目は「設置場所で選ぶ」になります。

実際に設置してみたものの、形状が合わなくて失敗したということはなるだけ避けたいですよね。

家のベランダや勝手口の入り口の形状(長さや広さ)に合わせて調節する場合、ウッドデッキを設置したいスペースが特殊形状な場合においても、自在にレイアウト可能なジョイント型が適しています。

フェンスの有無で選ぶ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Chiaki(@chiiii_aki_)がシェアした投稿

最後4つ目は「フェンスの有無で選ぶ」です。

フェンスありの場合「プライバシーの保護」「小さなお子さんやペットの誤落下を防げる」といったメリットが享受できます。

またフェンスに花を飾っておしゃれにするも良し。冬の季節であればイルミネーションライトを取り付けて、庭などを幻想的な雰囲気にアレンジすることも可能です。

フェンスなしの場合、見た目がシンプルで視界がクリアになり購入価格も低めです。

極力シンプルなウッドデッキにしたいと考えている場合や、購入費用を抑えたい人に向いています。

おすすめのウッドデッキキット12選

それでは、本記事のメインであるおすすめのウッドデッキキットを12個ご紹介します。気になるモノがあればチェックしてみて下さいね。

リクシル 樹ら楽ステージ 木彫

サイズ:幅2726.0mm × 奥行き1816.0mm × 高さ550.0mm
重量:ー
素材:人工木材(木材・プラスチック再生複合材)(床材)/ ポリスチレン(木粉入り)(幕板)/アルミ形材(基礎部材(束柱・大引))
フェンスの有無:なし

リクシル樹ら楽ステージ木彫りは、木の自然な風合いを表現する天然木のようなナチュラル感にこだわった作りが魅力です。
シルバーグレー、クリエダーク、クリエモカ、クリエラスクの4色のカラバリ展開で、住まいに合わせてコーディネートが可能。

また、ささくれが起きにくく腐食やシロアリに強い樹脂製なので、日々のメンテナンスが楽なのも嬉しいポイント。
木の風合いを楽しみつつ、日々のメンテナンスも楽にしたい人におすすめです。

リウッドデッキ200 Tタイプ

サイズ:幅3651mm×奥行1820mm×高さ400~550mm
重量:ー
素材:再生木(デッキ材・幕板)/アルミ形材(束柱・大引・根がらみ)
フェンスの有無:なし

高い耐久性が特徴の「リウッドデッキ200 Tタイプ」。
引っ掻きキズがほとんど残らない高硬度の表面層、シロアリや菌による腐朽も少なく、3000時間の色褪せに耐えることができます。

カラーバリエーションは、シックなグレー系2色・落ち着きのあるブラウン系3色の全5色から選べます。

ペットが引っ掻いたキズが残りにくいタイプや、庭の雰囲気にあわせてカラーをチョイスしたい人におすすめです。

山善 ガーデンマスター 天然木ウッドデッキ11点セット

サイズ:幅90×奥行30×高さ18cm(踏み台)/幅90×奥行90×高さ36cm(デッキ)/幅90×奥行8×高さ45cm(ラティス)/幅90×奥90×高さ45cm(コーナーラティス)
重量:3.5kg(踏み台)/13kg(デッキ)/3.5kg(ラティス)/7kg(コーナーラティス)
素材:天然木杉材(水溶性アクリル樹脂塗装)
フェンスの有無:あり

デッキ・踏み台・ラティス・コーナラティス充実11点セットのウッドデッキキットです。
素材には、天然木の杉を使い木の質感や風合いを存分に楽しむことができます。
天板の抜けを防ぐ天板裏の2本の桟、7.5mmの極太角の脚部、フェンスとデッキの繋ぎ目はL字金具で固定と強度が高いのもポイント。

また、天板表面にビスが出ない設計で衣服が引っかかったり子供が怪我するリスクを減らすことができます。
天然木を使った強度の高いウッドデッキが欲しい人、子供の遊び場に最適なウッドデッキを使いたいと考えている人におすすめです。

タンスのゲン ウッドデッキ 7点セット

サイズ:(約)高さ36cm×幅85cm×奥行85cm(縁台)/(約)高さ45cm×幅85cm×奥行6.5cm(フェンス)/(約)高さ18cm×幅85cm×奥行30cm(ステップ台)/2cm(天板の厚み)
重量:約10kg(縁台)/約3kg(フェンス)/約4kg(ステップ台)
素材:天然木(杉材) / 表面加工:ステイン塗装
フェンスの有無:あり

木の温もりを感じられる杉を使用したウッドデッキキット。
味わいのある木目とほのかな杉の香りで、気持ちよくお昼寝や作業ができます。

設置場所や状況に応じて、電動ドライバー1本で簡単に自在に組み替えが可能。付属のステップ台は、高さ18cmとお子さんやご高齢の方も簡単に昇り降りできます。

状況に応じて自在に形を変えられるモノが欲しい人、子供やご高齢の方が昇り降りしやすいモノが欲しい人におすすめです。

リーベ ウッドデッキ 7点セット

リーベ ウッドデッキ 7点セット 0.75坪 ダークブラウン (DIYデッキ)
リーベ

商品寸法:長さ180 x 幅180 x 高さ81cm
重量:48.6kg
素材:天然木(シダー)
フェンスの有無:あり

DIYの王道的なウッドデッキ。一見大変そうですが、組み立てしやすいよう仮止め用ダボがついています。
自宅の庭の形状に合わせて、縁台をL字型やストレート型と形を変えることが可能です。

カラーはダークブラウンで庭をスタイリッシュな雰囲気に仕上がります。
ウッドデッキのDIYにチャレンジしたい人におすすめです。

アトラス

サイズ:幅180×奥行き90×高さ400〜430cm
重量:40kg
素材:PE・木粉(床材)/アルミ(フレーム)
フェンスの有無:なし

アトラスのウッドデッキは、耐候性・使い勝手の良さが魅力です。
2層コーティング構造の高耐候の床板は、一般的な人工木より耐候性に優れ庭での長期間の使用も安心。
3cmの範囲内で高さ調節できるアジャスター付きで、高さを一定にしたい場合やガタつきがある場合に手で簡単に調節できます。

また、耐荷重は180kgあるので、家族全員でお昼寝したり観葉植物の植え替え、釣った魚を入れたクーラーボックスを一時的に置くときも安心です。
高さ調節ができるモノを探している人、耐候性に優れたウッドデッキキットが欲しい人におすすめです。

kagu-world ウッドデッキ

サイズ:W89.5×D89.5×H28cm(本体)/W89.5×D5×H45.3cm(ストレートガード)/W89.5×D5×H45.3cm(コーナーガード)/W89.5×D27.9×H10.5cm(踏み台)
重量:ー
素材:人工木 (樹脂、木粉)
フェンスの有無:あり

5点セットでDIY初心者も組み立てやすい「kagu-worldウッドデッキ」。

日々のお手入れがしやすい人工木を使っており、観葉植物の植え替えでこぼれた肥料や土をブラシでサッと落とすことができます。
本体と台座は、内側からの支えがしっかりしてるので頑丈な設計です。

DIY初心者、使いやすさとお手入れのしやすさを兼ね備えているウッドデッキキットを探している人におすすめです。

igarden(アイガーデン)アイウッドデッキ8点セット

サイズ:幅1800×奥行1800×高さ730(デッキ部分の高さは280)mm
重量:(約)125kg
素材:アイウッド人工木
フェンスの有無:あり

職人の手作業により板材の1枚1枚まで丁寧に仕上げたウッドデッキキット。

天然木材の柔らかな自然の風合いを実現。ザラっとした手触り感ですべり止めとしても働くので、転倒リスクを軽減してくれます。
脚をデッキの角にセットし、ボルト・ワッシャー・ナットで固定するので、女性やはじめてDIYする方も組み立てしやすいです。

カラーは「ナチュラル」「ブラック」「ダークブラウン」の落ち着いた3色展開。

ワンランク上のウッドデッキを探している場合や、女性にも組み立てしやすいウッドデッキキットを探している場合は検討してみてはいかがでしょうか。

ガーデンガーデン ウッドデッキ キット

サイズ:120cm×90cm×40cm(2組入り)※並べると 240cm×90cm×40cm または 120cm×180cm×40cm/
25mm(天板厚)/70mm角(脚の太さ)
重量:26kg
素材:杉天然木(ステイン系塗装仕上げ)
フェンスの有無:なし

ガーデンガーデンのウッドデッキキットは、枠があらかじめ組みあがった状態で届き、脚をボルトで固定して天板を乗せるだけでスピーディーに完成します。

日本の住環境を加味したベストなサイズ、天板厚25mm、脚の太さはどっしりした70mm角、ゴム足付きを採用したデッキ縁台など、随所に快適に過ごすためのこだわりポイントが盛り込まれています。

ウッドデッキデビューにおすすめの逸品です。

リビングアウト(Living Out) 天然木ウッドデッキ

created by Rinker
リビングアウト(Living Out)
¥22,990 (2024/04/26 20:16:22時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:約1800×900×360(フェンス含む高さ770)mm/約860×60×415mm(手すり)/約860×300×280mm(ウッドステップ)
重量:約8.6kg(デッキ)/約2.2kg(手すり)/約3.1kg(ウッドステップ)
素材:天然木
フェンスの有無:あり

こちらの商品は、時間経過と共に味がでて木のぬくもりを楽しめる天然木を使用。
ウッドデッキ耐荷重200kg、ウッドステップ耐荷重100kgを誇ります。

ウッドステップ付きなので、無理のない体勢で上り下りができます。

家族一緒にテーブルと椅子を用意して食事したり、ビールとおつまみを用意して簡易ビアガーデンとして活用するのも面白そうですね。

ガーデンガーデン システムサンデッキ 縁台セット

サイズ:幅180×奥行90×高さ36.5cm/23mm(天板の厚み)/70mm角(脚の太さ)
重量:16kg
素材:杉天然木(ステイン系塗装仕上げ)
フェンスの有無:なし

脚を付属のボルトで固定するだけのカンタン組み立ての「ガーデンガーデン システムサンデッキ 縁台セット」。

天然の杉にステイン系の塗装仕上げにより、落ち着きのあるデザインに仕上がっています。
デッキは正方形なので、継ぎ足して使いやすく自由自在なレイアウトが可能。

フェンスが別売りされており、庭の雰囲気にあわせてカスタマイズできます。

LKOER ウッドデッキ 天然木 6点セット

サイズ:900×760×360mm(デッキ)/860×300×180mm(踏み台)/860×68×415mm(ラティス)
重量:32kg(N.W.)/34kg(G.W.)
素材:天然木(杉)
フェンスの有無:あり

天然の杉を使用し、パネルの隙間から水が流れるので水はけが良く梅雨の時期もガシガシ使えます。
フェンスはデッキの四隅に設置、踏み台は置き型なので、好みの位置や用途に応じて自在に設置可能。

ナチュラルカラーとレッドブラウンカラーの2色展開で、庭の雰囲気を引き立ててくれます。
天然木ならではの質感やを楽しみたい人、水はけの良いモノが欲しい人におすすめです。

まとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

丸和住宅(@maruwajyutaku)がシェアした投稿

いかがでしたでしょうか。今回は、おすすめのウッドデッキキットを12個ご紹介しました。

ウッドデッキキットは、さまざまな用途で活躍してくれるアイテムです。ウッドデッキには、女性やDIY初心者も組み立てしやすいタイプ、性能や作りにこだわったモノまであります。

またウッドデッキにテントを張り、自宅キャンプとして楽しむのも今密かな人気です。

ぜひ今回の記事を参考に、あなたに適した1台を見つけてみてはいかがでしょうか。

関連記事