×
ソトリスト

沖縄発のキャンプ用品レンタルサービス「ソトリスト」の魅力や使い方を紹介!

アイキャッチ画像参照:ソトリスト

キャンプには興味があるけれど、一度きりのキャンプになってしまったら購入したグッズがもったいないとはだれもが思うもの。購入してしまったキャンプグッズを売却したらそれっきりというのも考えものですよね。キャンプ用品をレンタルできたら。めったに使わないキャンプ用品をだれかに貸して、お金が稼げたら…。

そんなキャンパーさんたちにぴったりのサービスがあるんです!今回は、沖縄県と山梨県に実店舗を持つキャンプ用品シェアリング「ソトリスト」のご紹介です。

キャンプ用品はレンタルする時代に

ソトリスト

テントにタープ、寝袋にランタン、チェアやテーブル、調理器具など、キリがないのがキャンプ用品の奥深い世界。新品で購入したら結構なお金がかかりますし、どれだけ使うかわからないキャンプ用品にお金をかけるのは決心が必要ですよね。また、評判のキャンプ用品には興味があるけれど「購入する前に試してみたい!」というキャンパーもいるはず。

そんな方には、キャンプ用品のレンタルをおすすめします。新品の購入と比べて、断然おトクなお値段で気になるキャンプ用品を試せるとあって、今注目を集めているんです。

キャンプ用品をレンタルするメリットとは

ソトリスト

大きくわけて、2つあります。

まず1つめは、購入するより手ごろなお値段でキャンプ用品を利用できること。キャンプは好きだけど実際に行くのは年に数回、という方も多いのでは。特に子供づれの家族キャンパーでは子供たちが自立し家族の人数が少なくなると、キャンプ用品のサイズもスケールダウンしていくのが自然の流れです。そんなとき、購入するよりレンタルという選択肢にはメリットが大きいといえます。

2つめは、気になるキャンプ用品をお試しで利用できること。評判の良い品物でも、実際に使ってみると「あれ?こんなはずではなかったのに…」という経験をすることって、ありますよね。購入したものの実際には数えるほどしか使わず、そのまま放置、なんてことになったらもったいない!購入する前にレンタルで試してみるとことで、そんなリスクを回避することができるのです。

ソトリストのレンタルサービスはどの地域で利用可能?

ソトリスト

ソトリストのレンタルサービスは、沖縄県内及び関東エリア(東京・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨)となっています。キャンプ用品の受取及び返却は、いずれも実店舗への来店又は配送の2つの方法がありますが、上記のエリアであればいずれも利用可能です。

なお、キャンプ場への直接配送も可能ですが、キャンプ場により配送受取ができない場合があるので、事前にキャンプ場に確認することをおすすめします。キャンプ場からの配送返却はできませんのでご注意ください。

ソトリストの特徴と魅力とは

ソトリスト

キャンプ用品のレンタルショップはさまざまですが、ソトリストの特徴とはなんでしょう?

ソトリストは、キャンプ用品専門のシェアリングサービス。オーナー登録することで、普段は使っていないキャンプ用品をソトリストに預け、そのキャンプ用品を別の方がレンタルで使う。オーナーにはその費用の一部が報酬として振り込まれるという仕組みです。つまり、レンタルしたい人にとっては新品を購入するよりも手ごろな費用でキャンプ用品を使用できるというわけです。さらに、キャンプ用品の置き場に困っている、という人にとっては、キャンプ用品をソトリストに預かってもらうことで、置き場がないといったお悩みも解消!預け入れ中のキャンプ用品を使いたくなった場合は、持ち出したい日の2週間前までに公式サイトを通じて申し込むだけでOK。つまり、オーナーにとって大変都合の良いシステムなんです。

一方、キャンプ用品のレンタルを希望する側にとっては、気になるあのキャンプ用品を手ごろなお値段で利用でき、かつ使用後は基本的にそのまま返却でOK!清掃やメンテナンスはソトリストで行うというシステムなので、後始末などの面倒が大きく軽減されています。

まさに、キャンプ用品を貸す人、借りる人のどちらにもメリットのある、とっても画期的なシステムなんです。

詳しくはこちら

ソトリストの利用方法

ソトリスト

興味が出てきた皆さんのために、ソトリストの利用方法についてご説明します。

はじめに、使っていないキャンプ用品を預けたい人の利用方法についてご紹介します。

まずは公式サイトでオーナー登録。
次に専用フォームから登録出品申請を行い、出品用品をソトリスト店舗まで持参又は郵送にて預けます。
次にソトリストで検品や料金設定を行い、それに同意できれば出品開始。
出品したキャンプ用品の利用状況について、随時ソトリストから報告があり、3,000円以上で報酬が受け取れる仕組みです。
もちろん、預け入れいているキャンプ用品を持ち出したいときは、持ち出し日の2週間前までに公式サイトから申請を行うことで自由に持ち出すことが可能!

次に、キャンプ用品をレンタルしたい人の利用方法についても触れていきます。

こちらも公式サイトで会員登録。
次に公式サイトから借りたいキャンプ用品を検索します。検索時には利用人数やメーカー、料金で絞り込むこともできて便利です。
用品の受け取り場所や時間を設定し、条件があえばレンタル注文完了!
キャンプ用品の受け取りは店舗への来店又は自宅への配送によりますが、返却は配送時に付属されている返却用伝票でソトリストに返却する仕組みです。

公式サイトでは、同じ種類のキャンプ用品がたくさん掲載されているので、自分の予算や利用人数、利用希望日などに応じて自由に選択できる点が魅力です。

詳しくはこちら

注意点やキャンセル料について

ソトリスト

次に、注意すべきポイントについてご説明します。

支払い方法はクレジットカードのみ。現金決済には対応していません。キャンプ用品の配送及び返却ともに関東エリアに限定されています。店舗も沖縄、山梨県(河口湖)のみの3店舗です。配達日は利用日の前日ですので、確実な受け取りのためには利用前日に在宅していたほうが安心です。
また、予約内容の変更は当初の予約をキャンセルする必要がありますが、利用開始日の3日前からキャンセル料が発生しますので注意が必要です。

キャンセル料は、貸出日の3日前が予約金額の30%、2日前だと50%、前日又は当日の場合は予約金額の100%となっています。家族の死亡や自然災害、その他ソトリスト側が適切と認める事象以外は理由を問わず発生しますので、この点もご注意ください。

詳しくはこちら

まとめ

ソトリスト

画期的なキャンプ用品シェアリングサービス「ソトリスト」。利用可能エリアは沖縄及び関東と限定されているなど、まだまだ発展途上なサービスですが、キャンプ用品を貸したい、借りたい、双方にとって大きなメリットのあるサービスとご理解いただけたのではないでしょうか?

上手に活用して、キャンプを楽しんでくださいね!

さらにおすすめのキャンプ用品レンタルサービスを見てみたい方はこちらにまとめておりますので、合わせてご覧ください。
キャンプ道具のレンタルはネットが便利!おすすめサービス12選