
【メンズ必見!】おしゃれで大人気のおすすめビーチサンダル20選
これから夏を迎えるにあたって、多くの人達が海へと足を運ぶでしょう。そうした中で、メンズの足元をおしゃれに着飾るためのおすすめのビーチサンダルを厳選してご紹介していきます。
ビーチサンダルの利便性や選び方のポイント、おすすめ商品を参考にして、これから訪れる夏場の海で足元をおしゃれに演出してみましょう。
|
|
メンズ向けのビーチサンダルは良いところだらけ?
昔のビーチサンダルは、河原やビーチで履ける簡易的なものでした。それが現在では、洋服にも合わせやすいおしゃれなデザインや速乾性、軽くて丈夫でお手頃な料金設定など、昔と違って良いところだらけです。
初めてビーチサンダルの購入をお考えの方は、良いところを参考にアイテムを選んでみてください。
|
|
今のビーチサンダルは海以外でも使える
アイテムの名前通りに「ビーチサンダル」は、海だけで履くものと思っている方も大勢いらっしゃることでしょう。
ただし、最近のビーチサンダルはデザインや素材にこだわったアイテムが多く、普段着と合わせて街中でも履けるのも特徴です。
自分好みのカラーやデザインのビーチサンダルを見つけるために、さまざまな商品をチェックしてみましょう。
|
|
自分に合ったビーチサンダルの選び方
川遊びや海以外でもビーチサンダルが使えることが分かったところで、次は自分に合うビーチサンダルの選び方についてみていきましょう。
サイズとフィット感で選ぶ
ビーチサンダルを購入する際には、まず自分の足に合うものを選ぶ必要があります。そのため、実際に足のサイズを測って2㎝ほど大きめのビーチサンダルを選ぶと、ゆったりと履くことができます。
また、日本製と外国製の商品では履いた時のフィット感も違うので、お店で購入する際は実際に試着してみましょう。
好みのデザインやカラーで選ぶ
現在販売されているビーチサンダルは、カラフルな色合いやシンプルなカラー、ブランド独自の個性的なデザインなど種類も豊富です。種類が豊富にあることもあってか、デザインのかっこよさで選ぶ方も多いのですが、実際に履いてしまうとデザインは足で隠れてしまいます。
そのため、履いているときにおしゃれでかっこいいビーチサンダルを選ぶのがおすすめです。
耐久性の高い素材で選ぶ
時代を重ねるごとにビーチサンダルは進化をしてきました。現在は、ラバー製や樹脂製、ラバーとカーボンの混合素材が主流となっています。
素材ごとに機能性や耐久性能も変わってくるので、疲れないビーチサンダルをお探しの方には、衝撃を吸収して足に吸い付くようなフィット感の樹脂製の「EVA素材」を選ぶのがおすすめです。
鼻緒の有り無しで選ぶ
ビーチサンダルには、鼻緒が付いているタイプとそうでないタイプが販売されています。
どちらを購入するかは好みによって変わると思いますが、鼻緒が付いているタイプに慣れている方はご自身の指の隙間にフィットするものをチョイス。鼻緒がないタイプが好きな方は、歩いてもズレない足にフィットしたビーチサンダルを選びましょう。
|
|
おすすめのビーチサンダル20選
ここからは、ビーチサンダルごとのおすすめポイントをはじめ、商品のサイズや料金などの詳細情報を合わせてご紹介していきます。
havaianas「TOP」
サイズ:22.5-23.0cm、23.0-23.5cm、24.0-24.5cm、25.0-25.5cm、26.0-27.0cm、27.5-28.5cm
カラー:ブラック、マリンブルー、パープル、ルビーレッド、ホワイト、ネオンオレンジ、ショッキングピンク
素材:本体/天然ゴム100%、鼻緒/塩化ビニル樹脂100%
生産国:ブラジル
値段:1,018円
ハワイアナスの中でも世界中で最も人気の高いビーチサンダルの「TOP」。サイズやカラーバリエーションも豊富に取り揃えられ、どこでも履けてしまうシンプルなデザインが大人気です。
価格は、1,000円程度とリーズナブルなのにも関わらず履き心地がよく、世界のセレブ達にも愛用されています。
1足だけにこだわらず、洋服に合わせて購入して気軽にコレクションもできるおすすめのビーチサンダルです。
DIESEL「ロゴ入り ビーチサンダル」
サイズ:40、42、44
カラー:ホワイト、ブラック
素材:PVC
生産国:イタリア
値段:4,840円
トングとソールにブランド名をブリントしたDIESELロゴ入りビーチサンダルは、街中にも馴染むおしゃれなデザインが特徴です。
DIESELらしいスタイリッシュなデザインは、たくさんの人達に使われていることもあって、お値段も4,840円とリーズナブル。
暑い夏場のお出かけや日常的に気軽に履けるビーチサンダルとして、1足持っているととても便利なアイテムです。
Henry&Henry「FLIPPER」
サイズ:23.5-23.5cm、24.0-24.5cm、25.5-26.0cm、26.5-27.0cm、27.5-28.0cm
カラー:ブラック、ダークブラウン、オリーブ、シルバー
素材:PVC
生産国:イタリア
値段:2,640円
Henry&Henryの「FLIPPER」は、上品な仕上がりのビーチサンダル。ソールにはブランド名がプリントされ、ワンポイントのシンプルなデザインは普段着との相性も抜群です。
また、足裏には地面をつかむためにしっかりと溝が彫り込まれて、滑りにくい加工も施されています。
さらにトングは、接着加工ではなくはめ込み式にするなど、細かなこだわりが詰まったビーチサンダルです。
KEEN「WAIMEA H2」
サイズ:25.0cm、25.5cm、26.0cm、26.5cm、27.0cm、27.5cm、28.0cm、28.5cm、29.0cm、30.0cm
カラー:Deer HornEmb、Black
素材:ポリエステル
生産国:中国
値段:8,800円
KEENの「WAIMEA H2」は、アウトドアブランドとコラボして誕生したビーチサンダル。トングには、鹿の角をイメージしたデザインを施し、つま先を守るためにトゥプロテクション技術が使われています。
ビーチサンダル全体がアウトドアに特化するように作られたこともあって、汚れも洗いやすくてすぐに乾く、軽くて疲れない構造設計が、とくに魅力的な1足です。
Nike「Nike On Deck」
サイズ:24.0cm、25.0cm、26.0cm,27.0cm,28.0cm,29.0cm、30.0cm、31.0cm、32.0cm
カラー: パーティクルグレー/ホワイトパーティクルグレー、ブラック/ホワイト-ブラック、ブラック/ホワイトゲームロイヤル
素材:合成樹脂
値段:5,773円
「Nike On Deck」は、軽くて履きやすいビーチサンダル。合成樹脂を使うことで軽量化をはかり、ソールを格子状のデザインにすることで足への負担を最小限に抑えてくれます。
さらに、トングも足にフィットするよう曲線的に作られ、軽くて丈夫なビーチサンダルをお求めの方におすすめです。
カラーも3色展開されていますので、スポーツウェアにもあわせられるそんな1足となっています。
UGG「SEASIDE FLIP」
サイズ:25.0cm、26.0cm、27.0cm、28.0cm、29.0cm
カラー:MARINE BLUE、LUGGAGE、BLACK
素材:アッパー/レザー、アウトソール/モールドラバー
生産国:ベトナム
値段:13,200円
UGGが手掛ける「SEASIDE FLIP」は、レザーを使ったビーチサンダル。太めのトングベルトは足をしっかりと包み込み、シンプルなデザインは大人らしさを演出してくれます。
お値段は、13,200円と少々お高めではありますが、日常使いもできるおすすめのファッションアイテムです。上品さと大人らしさを身に着けるために、ぜひ1足コレクションしてみましょう。
Volcom「ロッカー2」
サイズ:26.0cm、27.0cm、28.0cm
カラー:STY
素材:シンセティックレジン
生産国:中国
値段:2,420円
Volcomの「ロッカー2」は、独創性の高いデザインが特徴のビーチサンダル。ソールにはブランドロゴを足あとのようにプリントし、トングベルトにもブランドロゴがあしらわれています。
個性的なデザインをプリントしていますが、ビーチサンダルとしてはベーシックなタイプとなっていますので、気軽な履きやすさは魅力的です。
加えて、2,420円とリーズナブルな料金設定もおすすめポイントとなっています。
Polo Ralph Lauren「WHITLEBURY 2」
サイズ:8D(26.5cm)、9D(27.5cm)、10D(28.5cm)
カラー:ブラック、レッド、ネイビー
素材:100% 分類外繊維(ラバー)
生産国:中国
値段:4,400円
Polo Ralph Lauren「WHITLEBURY 2」は、ベーシックデザインのビーチサンダル。形状は至ってシンプルで、ソールとトングベルトにブランドロゴがプリントされているのが特徴です。
カラーバリエーションは全部で3色展開。カラーごとにトングの色も異なるので、着用する洋服ごとに合わせることができるのもおすすめポイントです。
人気ブランドでありながら気軽に履けるビーチサンダルとしてもおすすめの1足となっています。
crocs「Crocband Flip」
サイズ:22.0cm、23.0cm、24.0cm、25.0cm、26.0cm、27.0cm、28.0cm、29.0cm、30.0cm、31.0cm
カラー:ネイビー、ブラック、ホワイト、タークトニック、グラファイト/ボルトグリーン
素材:合成樹脂
生産国:ベトナム
値段:2,213円
crocsの「Crocband Flip」は、動きやすさを追求したビーチサンダルです。足をしっかりと覆うトングベルトにクッション性の高いソールは、履き心地がいい設計となっています。
さらに、お手入れがしやすいTPU素材を使っているので、洗ってもすぐに乾いてくれるのは嬉しいポイント。場所を問わず日常的にも履きやすいおすすめの1足です。
Teva「VOYA FLIP」
サイズ:25.0cm、26.0cm、27.0cm、28.0cm、29.0cm、30.0cm
カラー:ブリックブラック、ボリブラックグレー、ブリストルダークオリーブ、キトダークオリーブ
素材:アッパー/合成繊維、アウトソール/合成底+合成繊維
生産国:ベトナム
値段:4,470円
Teva「VOYA FLIP」は、環境に配慮した再生ポリエステルを使って作られたビーチサンダルです。再生ポリエステルは、ソールベルトに使われていて、すぐに乾いて強度を備えた特性を持っています。
加えて、衝撃を吸収する低反発素材を使ったソールに、大人らしいシックなカラーバリエーションなど、メンズにおすすめのこだわりの詰まったビーチサンダルとなっています。
クイックシルバー「ハレイワプラスヌバック」
サイズ:25.0cm、26.0cm、27.0cm、28.0cm
カラー:ブラック、ブラウン
素材:アッパー/合成皮革、ソール/合成底
生産国:中国
値段:4,175円
クイックシルバーの「ハレイワプラスヌバック」は、洋服とコーディネートしやすいビーチサンダル。ソールとトングベルトには、ワンポイントでクイックシルバーのロゴが刻印され、おしゃれなデザインとなっています。
また、つま先よりもかかと部分のソールが厚めに設計されていることもあって、疲れずに歩けるのもおすすめポイント。足にもフィットして履き心地抜群のビーチサンダルです。
SUICOKE「VON」
サイズ:23.0cm、24.0cm、26.0cm、27.0cm
カラー:ブラック
素材:アッパー/ラバー、ソール/ラバー
生産国:中国
値段:9,900円
SUICOKEが手掛ける「VON」は、耐久性能に特化したビーチサンダル。ヴィブラム社とコラボしたこの商品は、人間の体の仕組みを考えて、歩きやすく疲れづらいように設計されています。
そのため、ソールは厚くて適度に柔らかく、素材の軽量性とシンプルなデザインがおすすめポイント。サンダルと靴のいい部分を集めて作ったような、そんな1足となっています。
RAINBOW SANDALS「ダブルレイヤー」
サイズ:S、M、L、XL
カラー:サンド、シエラブラウン、エスプレッソ、ダークブラウン、グレー、プレミアブラック、クラシックタン、クラシックモカ、クラシックブラック
素材:アッパー/天然皮革、ソール/ゴム底
生産国:中国
値段:13,200円
RAINBOW SANDALS「ダブルレイヤー」は、レザー製のビーチサンダル。ソールは2重で厚みがあって、土踏まず部分は歩きやすいようさらに厚めに作られています。
トングベルトには、簡単に外れないよう二重で縫製されて耐久性能を向上。カラーバリエーションも豊富に揃っていますので、ファッション性の高いビーチサンダルをお求めの方には、とくにおすすめの商品です。
Freewaters「TREELINE」
サイズ:25.0cm、26.0cm、27.0cm、28.0cm
カラー:ネイビー、ブラウンカモ、ブラック
素材:メイン素材/ナイロン、ソール素材または裏地/ゴム
生産国:中国
値段:4,370円
Freewatersの「TREELINE」は、キャンプ用マットの技術を応用して作られたビーチサンダル。ソールは、低反発の素材が使われ、衝撃を和らげて足を守ってくれます。
また、つま先とかかとでソールの高さが違うこともあって、1日履き続けても快適な履き心地が持続。キャンプ用マットを作っているブランドだけあって、身体に優しいビーチサンダルとしておすすめの1足です。
RVCA「メンズ TRENCH TOWN 3 SANDAL」
サイズ:25.0cm、26.0cm、27.0cm、28.0cm
カラー:ブラック、カモフラージュ、ネイビー
素材:PVC
生産国:中国
値段:2,024円
RVCAの「TRENCH TOWN 3 SANDAL」は、ソールとトングベルトにブランド名をプリントしたビーチサンダルです。
形状はベーシックなビーチサンダルと同じで、足に吸い付く細かい彫り込みと、滑りにくいように施された深い溝のアウトソールが最大の魅力。
さらに、カラーバリエーションによってトングのカラーやソールのデザインも異なりますので、洋服や場所によって変えたい人は、全種類のビーチサンダルをコレクションするのがおすすめです。
ホカ 「オラ リカバリー フリップ」
サイズ:225.0cm、26.0cm、27.0cm、28.0cm、29.0cm
カラー:ブラック×ダークグルグレー、オンブレブルー×フィエスタ
素材:アッパー・アウトソール/ラバー、ライナー/合成繊維
生産国:ベトナム
値段:8,800円
ホカ オネオネの「オラ リカバリー フリップ」は、激しい運動後の足を休ませるために作られたビーチサンダル。
足をしっかり休ませられるよう、かかとからつま先にかけて反りあがるデザインを採用し、足を包み込むような柔らかさとクッション性能が魅力となっています。
激しい運動後を想定したものとなっていますが、立ち仕事で足を酷使する方や足が疲れやすい方にもおすすめの商品です。
チャコ「プラヤプロウェブ」
サイズ:25.0cm、26.0cm、27.0cm、28.0cm
カラー:ハッシュブラック
素材:アッパー/ポリエステル、アウトソール/ラバー
生産国:中国
値段:8,600円
チャコのプラヤプロウェブは、ブランド独自のクッション性能「LUVSEAT」を採用したビーチサンダルです。
見た目はシンプルなデザインでありながら足の形に合わせたソールの曲線は、足にフィットする優しい履き心地がおすすめのポイント。
さらに、ソールの裏面は溝が深めに彫られていて、地面をしっかりと掴むグリップ性能は高く、滑りづらいビーチサンダル となっています。
BIRKENSTOCK Honolulu EVA
サイズ:22.5cm、23.0cm、24.0cm、25.0cm、26.0cm、26.5cm、27.0cm、28.0cm、29.0cm、30.0cm
カラー:ブラック、ミッドナイト、ネイビー、ホワイト
素材:メイン素材/EVA製
生産国:ドイツ
値段:3,740円
BIRKENSTOCKの「Honolulu EVA」は、超軽量化を目指して作られたビーチサンダル。メインの材質には「EVA」が使われ、触り心地は柔らかくて履きやすさにもこだわり抜かれています。
加えて、1足3,740円のリーズナブルな価格設定にも関わらず衝撃吸収や水への耐性などの、便利な機能性はおすすめポイントとなっています。
JOJO「ベーシックモデル」
参照:eureka
サイズ:S(24.0cm)、M(25.5cm)、L(27.0cm)
カラー:Wine×Grey×Black×Cork
素材:合成繊維、SBRゴム、EVA素材、特殊コルク
生産国:日本
値段:27,500円
JOJOが作り出した「ベーシックモデル」は、日本古来の草履をインスパイアしたビーチサンダルです。ソールやトングには、コルクなどの高品質な素材や高い技術が惜しみなく使われていて、1日中履いても疲れません。
さらにアウトソールは、溝も深くグリップ力も強く、砂浜や河原と行った場所だけでなく、街中のアスファルトの上でも楽々歩くことができます。
お値段は27,500円と少々お高めではありますが、日本古来の伝統を受け継ぐサンダルとしておすすめの1足です。
ISLAND SLIPPER「ウルトラスエードトング」
サイズ:7inch(25.0cm)、8inch(26.0cm)、9inch(27.0cm)、10inch(28.0cm),11inch(29.0cm)
カラー:ブラック、ダークブラウン、ベージュ、ネイビー
素材:甲材/牛革、底材/合成底
生産国:アメリカ
値段:16,500円
ISLAND SLIPPERの「ウルトラスエードトング」は、上質なスエード素材を使ったビーチサンダルです。ブランドの中でもとくに人気が高く、皮革とは違う滑らかな肌触りが、たくさんの人達に使われ続ける人気の理由。
ソールの裏面は、靴底のようなしっかりとした作りとなっていて、衝撃を最大限に吸収してくれる特性はおすすめのポイントとなっています。
カラーも4色展開で選びやすいので、ファッション感覚で履けるおすすめのビーチサンダルです。
|
|
まとめ
川や海以外に履けるおしゃれなビーチサンダルを20品に厳選してご紹介しました。
これから迎える本格的な夏場を前に、足元をおしゃれに着飾れるビーチサンダルがたくさんあることがご理解いただけたことと思います。
いつどこでも、服装などにも限定せずに足元を着飾れるビーチサンダルを手に入れるために、20品のおすすめ商品の中から自分好みの1足を見つけてみるのはいかがでしょうか?
|
|