×
ガパオ キャンプ

一味違うキャンプ飯に!簡単に作れるガパオライスのレシピを紹介

「キャンプでガパオライスを作ってみたい!」
「ガパオライスのおすすめ簡単レシピを知りたい」

このような方に向けてこの記事では、ガパオライスについて・ガパオライスの簡単レシピについて解説します。ガパオライスは、タイ料理の定番として知られており、自宅やキャンプでも簡単に作れます。

これから初めてガパオライスを作る方でも、この記事の内容を読むことで簡単に作れますよ!

タイの名物料理「ガパオライス」とは?

ガパオ キャンプ

ガパオライスとは、日本語でバジル炒めご飯のことです。ガパオとはバジルの一種であるホーリーバジルのことを言います。ガパオライスは、タイでは頻繁に家庭で作られている定番料理です。

ホーリーバジルは爽やかな香りでクセが少ないのが特徴。またホーリーバジルがスーパーなどで見つからない場合は、スイートバジルでも代用可能です。

ガパオライスの基本的な材料は、赤パプリカ・ひき肉・卵・バジルです。それらの材料を炒め合わせ、砂糖やナンプラーで味を付けていきます。

下記でガパオライスの簡単レシピを詳細に解説していますので、ぜひご覧ください!

ガパオライスの簡単レシピ

ここからは、ガパオライスの簡単レシピを必要な材料・作り方・ワンポイントアドバイスごとに紹介します。

必要な材料

ガパオ キャンプ

ガパオライスの必要な材料は、下記の通りです。

【2人前】

  • 合い挽き肉・・・200g
  • 卵・・・2個
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • 赤パプリカ・・・半分
  • 鷹の爪・・・お好みで
  • にんにく・・・ひとかけ
  • 生姜・・・お好みで
  • バジルの葉・・・5~8枚程
  • ナンプラー・・・小さじ2
  • サラダ油・・・少々
  • みりん・・・小さじ3
  • 酒・・・大さじ1
  • 醤油・・・小さじ1
  • 塩コショウ・・・少々
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • 豆板醤・・・小さじ1

作り方

ガパオ キャンプ

  1. にんにく・生姜・玉ねぎをみじん切りにし、パプリカを1cmぐらいの角切りにする。
  2. フライパンにサラダ油をしき熱し、弱火にしてにんにくと生姜を加え香りが出るまで炒める。
  3. 香りがしてきたら、ひき肉を加えて中火にする。ある程度ひき肉に火が通ったら、豆板醤を加えて炒める。
  4. 3に鷹の爪を入れ、少し炒め玉ねぎとパプリカを加え3分程炒める。
  5. あらかじめ混ぜておいた、みりん・酒・醤油・ナンプラー・鶏ガラスープの素を加えて3分ほど水気を飛ばしながら炒める。
  6. バジルの葉をちぎりながら4に入れ、塩コショウで味を整えると炒めものは完成です。
  7. 最後に目玉焼きを好みの硬さで作り、6の上に盛り付けたらガパオライスの完成です。

ワンポイントアドバイス

ガパオ キャンプ

ガパオライスを作る際のワンポイントアドバイスとして、豚ひき肉を使用すると出来上がった際の見た目が白っぽくなりがちなので、合い挽き肉か牛ひき肉をおすすめします。

また鷹の爪や豆板醤などは好みの辛さで調整してください。ただし、入れすぎてしまうと食べにくくなるので、まずは少量入れて味を確かめながら足していくのがおすすめです。

目玉焼きは半熟・堅焼きなど好みの硬さで調整するとより美味しく食べることができます。

ナンプラーが無くても大丈夫!代用できるものを紹介

ガパオ キャンプ

「ガパオライスってナンプラーが無くても大丈夫なの?」このように考えている方も多いでしょう。結論から言うと、ナンプラーが家に無くてもガパオライスを作ることはできます。

ナンプラーとは、塩漬けにした魚を発酵した際にできる調味料。ナンプラーは魚の旨味が凝縮されており、薄口醤油のような見た目をしているのが特徴です。

ナンプラーを頻繁に家庭で使用する方も少なく、ガパオライスのためだけに購入するのを懸念されている方も多いでしょう。

ナンプラーの代用になるものとしては、レモン汁と薄口醤油を合わせたものを使用してみてください。ナンプラーに近い味付けになります。

分量としては、薄口醤油大さじ1・レモン汁大さじ1/2が好ましいです。

まとめ

ガパオ キャンプ

ガパオライスについて・ガパオライスの簡単レシピなどについて解説してきました。いかがでしたか?

ガパオライスは、タイ料理の定番として人気が高く最近ではキャンプなどで作る方が増えています。揃える材料も比較的少ないので、手軽に作ることができます。

これからガパオライスを作ろうと思っている方は、ぜひ上記で紹介した簡単レシピを参考に作ってみてください。

きっと今まで以上にキャンプが楽しくなるの間違いありません!