×
手ぶらキャンプをおしゃれに簡単に体験するならCampify(キャンピファイ)
パラコード

パラコードでおしゃれアイテムを手作りしよう!編み方と選び方をご紹介

アイキャッチ画像出典:Amazon

テントやタープを張る際にも使われるパラコードですが、編み方によってはおしゃれなアイテムに大変身!
いくつかの「編み方」を知っているだけであなたもキャンプ上級者の仲間入りができます。
今回はパラコードのおしゃれな編み方とおすすめのパラコードをご紹介いたします。

そもそもパラコードとは

パラコード
出典:Amazon
みなさんはこのようなカラフルな紐をアウトドアショップで見かけたことはありますか?
これが一体何なのか、詳しく知っている人は少ないのではないでしょうか。

こちらの紐はパラシュートコードを略して『パラコード』といいます。
パラコードが単なるカラフルな紐だと思ったら大間違いです!
一般的なパラコードは太さが約4mm。重さがなんと平均で250kg耐えることができるのです。
吸湿性が低く速乾性に優れたナイロンやポリエステルを使用しているため、水にとても強いです。
その耐久性、耐水性とお手軽な値段で、アウトドアシーンでも大活躍しています。

そしてこの万能なパラコードを使って「ブレスレッド」「キーホルダー」「ストラップ」なども作られているって知っていましたか?
本来はロープですが、色の種類も豊富でご自分で簡単にアレンジすることが可能で、オリジナルのアクセサリーを作ることができるのです。

パラコードの特徴

パラコードの耐荷重

パラコードは太さによって、耐荷重は違います。

・1.1mm:35kg
・1.6mm:45kg
・3mm:200kg
・3.8mm:250kg
・4.2mm:350kg
・6mm:600kg

太いもので耐荷重は最大で600kgとなっていますが、静かにゆっくりと荷物を引き上げた時の結果ですので、登山をする時の命綱のロープには使用できませんのでご注意を。

中に芯が入っている

パラコード
出典:Amazon
パラコードの端を切ってみて中を見てみると、中には芯が入っています。奇数で増えていき、この芯の本数が多いほど耐久力が強く太くなっています。
基本は7芯ですが、3芯・5芯・9芯など種類が豊富にあり、この芯を抜くことも可能です。
お好みのアクセサリーを作る際には太さも自由に変えることができます。

アクセサリー編みに適した選び方

ポリエステル製のものを選ぶ

ナイロン製のパラコードは本格的なアウトドア用でロープなどで使用され強度が高いため、アクセサリー作りには向きません。
アクセサリー作りにはポリエステル製が適しています。

ポリエステル製は強度はそこまで強くないのですが、水に強く耐水性に優れていて、ブレスレッドやアクセサリー向きのパラコードになっています。
価格もナイロン製よりリーズナブルで手に入れやすいのが特徴です。

デザインから選ぶ

アクセサリー作りに利用するパラコードは、色の種類が多いものをおすすめします。
サイズも色々あり、パラコードを組み合わせてオリジナルアクセサリーを作るのも楽しみのひとつですね。

長さから選ぶ

パラコードは使い方や編み方によって使用長さは変わってきます。
ブレスレットやネックレスなどアクセサリーを作るなら、完成時の5倍程度の長さのパラコードが必要になります。

編み方①「平編み」

パラコードの最も初歩的な編み方の平編みを図解で詳しく紹介します。
用意する材料・道具
・パラコードの長さは作りたいアクセサリーの8~10倍が目安
・はさみ
・ライター
最初に紐を半分に折ります。
そして画像のように置いて編んでいきます。
平編み 手順
出典:POLALOP
右に輪を作り、左紐を下から輪に通します。
平編み 手順
出典:POLALOP
次は左に紐も右紐と同じように編み込みます。
あとは右左と輪を交互に編み込んでいきます。
平編み 手順
出典:POLALOP
平編み 手順
出典:POLALOP
こちらの画像はYouTubeでPOLALOPさんというチャンネルから引用させていただいております。
ぜひ編み方の参考にしてみてください。

編み方②「スネークノット」

スネークノットの編み方を図解で詳しく紹介します。
用意する材料・道具
・パラコードの長さは作りたいアクセサリーの8~9倍が目安
・はさみ
・ライター

スネークノット 手順
出典:POLALOP
二本のパラコードを準備します。
スネークノット 手順
出典:POLALOP
二本のパラコードをライター等であぶりつなぎ合わせます。
スネークノット 手順
出典:POLALOP
編み込んでいきます。
左紐を右紐の前から、左に通して右に輪を作ります。
スネークノット 手順
出典:POLALOP
右紐を左紐の下に通します。
右の輪に上から通します。
あとは先程と同じように編み込んでいきます。
スネークノット 手順
出典:POLALOP
こちらの画像はYouTubeでPOLALOPさんというチャンネルから引用させていただいております。
ぜひ編み方の参考にしてみてください。
ストラップやバックル型のブレスレットなどを作ることができます。

編み方③「三つ編み」

三つ編みの編み方を図解で詳しく紹介します。
用意する材料・道具
・パラコード2本、長さは作りたいアクセサリーの8~9倍が目安
・はさみ
・ライター

三つ編み 手順
出典:macot / 湯映別館
2本のパラコードを真ん中で折ります。
1本を軸にし、もう1本を後ろ側で重ね、右端の末端を手前へ折り返して右側へ、被せるように、左側の末端を手前に折ります。
三つ編み 手順
出典:macot / 湯映別館
そこに右の2本を移動する。
あとはそのまま三つ編みをしていきます。
三つ編み 手順
出典:macot / 湯映別館
こちらの画像はYouTubeでmacot/湯映別館さんというチャンネルから引用させていただいております。
ぜひ編み方の参考にしてみてください。

パラコードで作れるもの

ブレスレット


パラコードのダブルカラー仕様のブレスレッド、こちらはカラーがとってもかっこいいハートステッチ編み込みです。
アウトドアでも日常でもどちらでも使えるかわいらしい編み方ですね。

キーホルダー


カラビナ付きのパラコードを使ったキーホルダーです。キャンプでの実用性抜群でおすすめですね。

ネックレス


パラコードのみを使用したシンプルなネックレスです。
余計なものがないデザインでパラコードの良さが際立っていますね。

ストラップ


こちらはシェラカップのグリップにパラコードを巻いてフィッシュテイル仕様、ボトルのキャップストラップに実用性のあるストラップです。

おすすめ 5選

Cheerly 9芯 パラコード

素材:ナイロン(内芯)ポリエステル(表地)
サイズ:長さ30m
直径:4mm
耐荷量:280kg

色の種類も豊富で反射色もあるのでアクセサリー作りにぴったり!ある程度強度もあるので、ストラップなどにしても壊れにくいです。

Ueasy パラコード 7芯

素材:内芯ナイロン
サイズ:長さ100m
直径:4mm
耐荷量:250kg

とてもカラフルなパラコード。色とりどりな細目のパラコードで編みやすいのが特徴です。

Wazaza ナイロンパラコード

素材:ナイロン
サイズ:31m
直径:4mm
耐荷量:250kg

UV耐性、防カビ、退色耐性にとても優れたパラコードで、アウトドアにメインで使用するアクセサリーにおすすめです。

Youriad パラコード

素材:ポリエステル(内芯)ポリプロピレン(表地)
サイズ:30m
直径:4mm
耐荷量:250kg

なんと80種類のカラーバリエーション!また5~9芯まであり太さが変えられて、アクセサリーのバリエーションも増やせます。

TOUGH-GRID ミルスペックパラコード

素材:ナイロン
サイズ:30m
耐荷量:340kg

高性能なパラコードです。340kgの耐荷量で11本の芯が三つ編みにされた構造でかなりの強度です。ブレスレッドなどで身に着ければアウトドアで防災グッズとしても活躍してくれます。

まとめ

今回のパラコードの選び方と編み方はいかがだったでしょうか?
ロープとしての実用性も十分で、ブレスレットやネックレスとしてもお洒落に大変身してくれるパラコード
とっても簡単に出来上がるので、自分にあった素材やカラーを見つけてアクセサリーを家族みんなで作っても楽しいかもしれませんね!
オリジナルパラコードでキャンプに出かけましょう!

 
Campify magazineと同じ運営元のFLY株式会社が運営する、設営・撤収不要の手ぶらキャンプCampify(キャンピファイ)