×
愛媛グランピング

愛媛県のおすすめグランピング施設4選【2023年最新版】

アイキャッチ画像出典:ドルフィンファームしまなみHP

愛媛県は四国山地や瀬戸内海といった自然の宝庫であり、グランピングにピッタリのエリアです。
更にみかんなどの農産物や、瀬戸内海の海の幸を活用したグルメも高い人気を持ちます。

こちらでご紹介するのはそんな愛媛県のおすすめグランピング施設です。

カップルやファミリー、更にはグループなどで楽しめる愛媛のグランピング施設、ぜひチェックしてみてくださいね。

愛媛県のおすすめグランピング施設4選

ドルフィンファームしまなみ

ドルフィンファームしまなみ
参照:ドルフィンファームしまなみ

【基本情報】
所在地:愛媛県今治市伯方町叶浦1673
アクセス:伯方島ICより車で約3分
営業期間:通年営業(プランによっては変動あり)
チェックイン/アウト:15:00〜17:00/9:00〜11:00
近隣の食料品店:伯方ショッピングセンター(車で約5分)
ごみ処理:要問合せ
焚き火:直火不可
電話番号:0897-72-8130

ドルフィンファームしまなみは、愛媛にある日本最大級のイルカのふれあい施設です。
しまなみの美しい景観の中で、イルカと触れ合ったり、一緒に泳ぐ事ができます。

グランピングが楽しめるのはドルフィンファームオートキャンプ場で、グランピングの定番とも言えるドームテント、蓮のような形をしたロータステント、広々としたノルディスクヴァナヘイムと、選べるテントの種類が豊富です。

テントはそれぞれ対応人数が異なり、カップルであれば2名から対応のドームテントが、ファミリーなどであれば4〜6名対応のロータステントやノルディスクヴァナヘイムでのグランピングが向いています。

料金を見る

GLAMPROOK(グランルーク)しまなみ

グランルークしまなみ
参照:楽天トラベル

【基本情報】
所在地:愛媛県今治市馬島1006
アクセス:今治港よりボート送迎あり(自家用車での入島不可)
営業期間:通年営業
チェックイン/アウト:15:00~18:00/11:00
近隣の食料品店:無し
ごみ処理:要問合せ
焚き火:要問合せ
電話番号:0898-22-1101

愛媛県今治市にある「馬島」でグランピングを楽しめる施設が、GLAMPROOK(グランルーク)しまなみです。
海に囲まれた開放的な島で、愛媛の自然を満喫しながら食事や各種アクティビティといったグランピング体験ができます。

ホテルの客室にも宿泊は可能ですが、よりグランピングらしさを味わいたい方にはコクーンタイプのテント「COCOON HOUSE」がおすすめです。

室内からでもウッドデッキからでも、愛媛の海を間近に感じながら開放的なひと時、まさにグランピングといった時間を過ごせますよ。
テントの定員は4名なので、カップルや小さなお子様連れのファミリーにおすすめです。

料金を見る

体験型民宿 BBQ城

 

この投稿をInstagramで見る

 

BBQ侍(@bbq_samurai)がシェアした投稿

【基本情報】
所在地:愛媛県北宇和郡松野町松丸244
アクセス:三間ICより車で約20分
営業期間:通年営業
チェックイン/アウト:応相談
近隣の食料品店:Aコープ 松野店(車で約1分)
ごみ処理:要問合せ
焚き火:可
電話番号:090-6286-9689

愛媛で一風変わったグランピング体験がしたい方におすすめなのが体験型民宿BBQ城です。
BBQ侍、インディアン侍、ミュージック侍の個性的なスタッフによるオリジナリティに溢れたグランピングを体験できます。

BBQ城自体は民宿・バーベキュー施設であり、プランの中の一つが愛媛の滑床渓谷での体験型グランピングです。
開催時期・体験内容・バーベキューのメニューなど、一人一人に合ったプランを相談し対応してくれるためカップル・ファミリー・グループ問わずグランピングを楽しめます。

オリジナリティの強い一方で、テントの中でできる焚き火やジビエバーベキューといったグランピングの王道的な楽しみもまた魅力です。

料金を見る

WAKKA

WAKKA
参照:楽天トラベル

【基本情報】
所在地:愛媛県今治市上浦町井口6691-1
アクセス:大三島ICより車で約3分
営業期間:冬季休業あり
チェックイン/アウト:15:00~18:00/10:00
近隣の食料品店:Aコープ かみうら(車で約1分)
ごみ処理:要問合せ
焚き火:要問合せ
電話番号:0897-72-8705

しまなみ海道からのアクセスが良く、愛媛の海に囲まれたオーシャンビューを楽しめるグランピング施設がWAKKAです。

しまなみ海道観光のカップルやファミリーが楽しめるのは勿論、セルフピットをはじめ様々なサイクリングサポートが充実しているため、サイクリングロードを利用するツーリストにも嬉しい施設となっています。

快適なドームテントやプライベートデッキでのバーベキューといったグランピングらしさに加え、マリンスポーツや農業体験などの様々なアクティビティが用意されており、愛媛の魅力と共にアウトドアの楽しさも味わえるグランピング施設です。

料金を見る

まとめ


イルカとのふれあい、小さな島でのグランピング、個性的なスタッフとジビエバーベキュー、おしゃれなオーシャンビューなど、愛媛のグランピング施設はそれぞれが個性に溢れています。
しかし愛媛の自然やグランピングの醍醐味をしっかりと味わえる点は共通であり、どの施設でのグランピングも満足間違いなしです。

こちらの記事を参考に、ぜひ愛媛でのグランピングを楽しんでくださいね。

愛媛のおすすめ施設が気になる方はこちらの記事をチェック!
四国の人気でおすすめグランピング施設19選
四国のおすすめコテージ8選!【大人数やカップルにおすすめ】

関連記事