×
手ぶらキャンプをおしゃれに簡単に体験するならCampify(キャンピファイ)
ランタン

【2022年度版】おすすめのランタンケース12選【自作方法も!】

キャンプに行くときに欠かせないキャンプギアのランタンですが、ホヤは割れやすく持ち運びが大変です。そんなときに使いたいのがランタンケース!使い方も簡単で、見た目もおしゃれなランタンケースを紹介していきます。

ランタンケースとは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

yom.m LIFE(@tamagosand)がシェアした投稿

ランタンケースとは文字通り、ランタンの持ち運びに使うケースのことです。色々なメーカーから製品が出ていて、ランタンを持ち運ぶ人なら持っておきたいキャンプ道具の1つです。ランタンの灯り部分はホヤといい、ガラス素材で作られていることが多いです。そのため、持ち運びをしていて割れてしまう事故が多いです。

ランタンケースはそういった被害から守ってくれるので、1つは持っておきたいアイテムです!

ランタンケースの選び方

サイズで選ぶ

 

この投稿をInstagramで見る

 

BOMBER(@kdx200sm)がシェアした投稿

自身のランタンに合わせて選ぶ方法が最も無難です。例えデザインが気に入っても肝心のランタンが入らなければ意味がありません。ランタンのメーカーからもケースが販売されていることがあるので確認してみることもおすすめです。

素材で選ぶ

 

この投稿をInstagramで見る

 

とっぴー(@framingoforest)がシェアした投稿

素材で選ぶ方法もあります。ナイロン製のものは防水効果がありますし、帆布は生地が強く無骨感があるかっこいいデザインのものが多くあります。木材でのケースもレトロ感がありおしゃれです。触り心地なども違うので自分が好きな生地を選びランタンケースを決めることもおすすめ。

デザインで選ぶ

 

この投稿をInstagramで見る

 

CAMPSAILS(@campsails)がシェアした投稿

デザインで選ぶのもおすすめです。ケースは保護をするのが目的なので何でも良いといえばその通りですが、好きなデザインのケースを使えばテンションも上がり、もっとランタンも好きになるはずです。生地などにこだわりがない方はデザインで選びましょう。

持ち運びやすさで選ぶ

デザインも大事だけど、持ち運びやすさの方が大事という方はその基準で選ぶ方が良いでしょう。移動手段や収納方法によってもベストなケースは変わってきます。形だけでなく、実際にランタンが収納された状態も見てから判断しましょう。

おすすめのランタンケース12選

1.Hikenture ランタンケース 8号帆布製 ランタン収納 フュアーハンドランタン

Hikenture ランタンケース 8号帆布製 ランタン収納 フュアーハンドランタン ハリケーンランタン オイルランタン用 ポケット キャンプ アウトドア 収納ケース ランタン用アクセサリー
HIKENTURE

サイズ:29×14×14cm
重量:250g

帆布のランタンケースで、レトロ感がありかっこいいケースです。カラーはカーキとアーミーグリーンの2色でどちらもおしゃれです。チャック部分なども非常に可愛くて人気が高いです。また価格も安くコスパ抜群です。

2.Supchamp ランタンケース 8号 帆布製 ランタン収納袋

Supchamp ランタンケース 8号 帆布製 ランタン収納袋 巾着式 オイルランタン 灯油ランタン ハリケーンランタン用 ポケット キャンプ アウトドア 自然に溶け込む キャンバスケース (カーキ)
Supchamp

サイズ:30×15×16cm

ほとんどの小・中型ランタンが入るサイズのランタンケースです。また生地は帆布を使用しているので丈夫なので安心して使用可能。ケース底面は燃料タンクの形状になっているのでフィット感があり安定するのもおすすめ!

3.ランタンケース フュアーハンド 276 デイツ #76#78

サイズ:33×24cm
重量:120g

フュアーハンドやデイツなどの有名ランタンが確実に入るケース。レビューを見ていても満足度の高い製品でデザインも大人気です。純正ケースから変えたい方などは購入をおすすめ!

4.コールマン(COLEMAN) ソフト ランタン ケースII

 

サイズ:約18.5×18.5×36(h)cm
重量:約560g

コールマンのランタンを使っている方におすすめしたいのがこちらのランタンケースです。コールマンカラーのケースは人気が高く、ギアに統一感が生まれます。生地も柔らかいので折りたたむことも可能。

5.ランタンケース ランタン収納ケース VP160909J01 ビジョンピークス VISIONPEAKS

created by Rinker
visionpeaks (ビジョンピークス)
¥2,980 (2024/11/25 16:59:31時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:約18×18×36(h)cm
重量:約500g

大型ランタンの収納や持ち運びに便利な収納ケースです。内側に予備マントルを入れられるメッシュポケット付き。使わない時には薄く折り畳み可能なので、コンパクトでおすすめ!

6.ランタン會ランタンケース40

サイズ:約16.5×35×27(h)cm

帆布製のランタンケースであり、サイズも3サイズからあるので合わせやすいです。バックルが付いているので、カラビナで引っ掛けることもできます。使えば使うほど味が出るかっこいいケースでしょう!

7.asobito 防水帆布 ランタンケース

asobito アソビト ランタンケース(防水帆布) オリーブ
SUNDAY MOUNTAIN (サンデーマウンテン)

サイズ:高さ42×幅20×奥行20cm
重量:600g

圧倒的にかっこいいランタンケースです。防水の帆布を使用しているため、雨の日でも活躍してくれるアイテムです。asobitoは人気の高いメーカーで他にもポーチやスパイスケースなども販売しているので揃えて使用するのもおすすめです。

8.オレゴニアンキャンパー Oregonian Camper ランタンケース モールドシリンダー OCB-2038

created by Rinker
Oregonian Camper(オレゴニアンキャンパー)
¥3,242 (2024/11/25 16:59:32時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:約15.5cm×26cm

デザイン性が高いオレゴニアンキャンパーからもランタンケースが出ています。デザインがかっこいいのはもちろん、価格も低価格なので人気の高い商品です。カラーは3色展開になっています。

9.Coleman(コールマン) ランタンケース M レッド

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥2,019 (2024/11/25 16:59:33時点 Amazon調べ-詳細)

本体サイズ:約16.5×16.5×28(h)cm
重量:約310g

コールマンから赤×黒のかっこいいデザインです。ケースのサイズはランタンによってM・Lと使い分けが可能なのでまずは自分の持ったランタンのサイズと比べてください。デザインだけでなく強度も高いので安心して使うことができます。

10.ランタンケース ツールボックス 46x26x16cm

本体サイズ:46×26×28(h)cm
重量:約980g

ボックス型のランタンケースで最大収容数は3つまで可能です。仕切りの板は自在に変えることが出来るので、キッチン用具を入れたり小道具を入れたりとすごく便利。荷物を少しでも多く収納したい人にはおすすめです。

11.キーストーン ランタン 収納 ケース マーキュリー キャパシティ ストレージ バッグ カーキ

本体サイズ:18×18×30(h)cm

ポリ素材のランタンケースで値段も安価なので初めてのランタンケースにおすすめです。カーキ色がサバイバルの様な無骨さがあるので人気も高くほとんどの小型〜中型ランタンは入れることができるので安心です。

12.ランタンケース Mサイズ 1センチ厚クッション 内側防水 オイルランタン用

本体サイズ:16×16×30(h)cm
重量:220g

オイル用ランタンのケースで内側にクッション材があり、ホヤが割れる心配もありません。また、防水加工になっているので万が一オイルが漏れても安心。機能性を重視したい方にはおすすめです。

自作ケースの作り方

 

この投稿をInstagramで見る

 

purusan263(@purusan263)がシェアした投稿

ランタンケースは購入するとやはりお値段がそれなりにしてしまいます。布を縫い合わせることで簡単に自作することも可能です。具体的には、布を購入し製品に合わせて縫い合わせをしていきます。ハンドル部には100均に売っている万能ベルト等も可能。

もし、面倒な場合は折り返してロープを通し、縛るタイプもおすすめ!簡単にケースは作れるので、YouTube等の動画を探してみることも推奨します!

まとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

おもち(@camp_jimny_sanin)がシェアした投稿

ランタンが割れてしまえば、直すのに修理費も掛かりますし、何よりお気に入りのギアが壊れてしまうのはすごく辛いです。そうならないためにもランタンケースを使いしっかり保護してあげてください。

デザインや機能性など自分が重要視するものは何かをよく考え、購入を検討しましょう。人が持っていないケースが欲しい方は、ぜひ自作で作ってみることもおすすめ!

関連記事

 
Campify magazineと同じ運営元のFLY株式会社が運営する、設営・撤収不要の手ぶらキャンプCampify(キャンピファイ)