てむ

temuで買えるおすすめアウトドア用品10選!選び方や購入前の注意点も解説

アイキャッチ画像:temu

キャンプや登山、アウトドアにチャレンジしたい。だけど用品をそろえる金銭的余裕がない、、、。そんなあなたにご紹介したいブランドがtemuです。temuではアウトドア用品を安く購入することができます。今回はそんなtemuの魅力や商品を選ぶ際のポイントや注意点、おすすめアイテムをご紹介します。

temuとは

てむ

参照:temu

temuとは中国の会社がアメリカでサービスの提供を始めたブランドです。実店舗を持たず、オンラインによる通信販売専門のブランドとなっています。販売にかかるコストを削減することで、驚きの安さでの商品販売を可能にしました。アウトドア用品以外にも様々なジャンルの商品、サービスを取り扱っています。

temuのアウトドア用品はこんな人におすすめ

おすすめ

参照:iStockphoto

temuの特徴は何と言ってもその価格の安さにあります。アウトドア初心者でも手の出しやすい価格設定になっているのでこれからキャンプや登山などのアウトドアにチャレンジしようと考えている方や新しいアイテムを試してみたい方におすすめです。

temuのアウトドア用品を使う上での前提と購入前の注意点

注意点

参照:iStockphoto

temuは格安を売りにしている通信販売のブランドです。他のブランドと比べ安いことに対して、商品の品質に不安をおぼるかもしれません。temuの安さの理由は販売コストを下げているという点にあるので品質等の心配はありません。ですが、実際に商品を手に取って確認できないため、サイズやカラー等がイメージと異なる場合があります。そのことを考慮した上で商品を購入しましょう。

temuのアウトドア用品の選び方

選ぶ

参照:iStockphoto

temuのアウトドア用品の選び方を口コミ、価格、スペックの観点からアイテムを選ぶ際のポイントをご紹介します。

口コミを参考にする

口コミ

参照:iStockphoto

商品ページには購入者がレビューを記入してくれている場合があるので口コミを参考にしてみまるのもいいかもしれません。「画像と違うものが届いた」、「破損していた」などのマイナスな声がないか事前にチェックしておくと安心です。また、サイズや色合いについても参考になる口コミがUPされているかもしれません。

価格で選ぶ

価格

参照:iStockphoto

temuの商品は他のアウトドブランドと比較しても安価な商品を多く取り扱っています。また、temuのサイト内でも商品の値段はピンキリです。そのため、なるべく出費を抑えたい方は価格で選ぶことも1つの手段です。

スペックや品質は要チェック

チェック

参照:iStockphoto

temuは通信販売のみのブランドとなっているので実際に触って質感やサイズを確認することができません。そのため、記載されている商品説明やサイズ表記、イメージ画像等をしっかりと確認しておくことをおすすめします。

temuのおすすめアウトドア用品10選

1、多機能ラック
2、キャンプ用収納バッグ
3、多機能調理器具セット
4、折りたたみ式シングルバーナー
5、折りたたみ式小型ストーブ
6、多機能ロケットストーブ
7、オールシーズン寝袋
8、超軽量インフレータブルキャンプマットレス
9、折りたたみチェア
10、ワンタッチタープテント

1、多機能収納収納ラック

ラック

参照:temu

【基本情報】
・用途:収納
・サイズ(cm):高さ89×幅68×奥行25
・素材:アルミニウム合金
・特徴:折り畳み式

様々な物を収納できる多機能ラックです。フックに調理器具やメスティンや小物などをかけることができます。さらにメッシュバスケットも付いているのでフックにかけることのできないものはメッシュバスケットに収納することが可能です。折りたたみ式で持ち運びも楽ちんです。

2、キャンプ用品収納バッグ

バッグ

参照:temu

【基本情報】
・用途:収納バッグ
・サイズ(cm):高さ25×幅40×奥行30
・素材:オックスフォード生地(目の粗い厚手の平織り生地)
・特徴:複数ポケット&コンパートメント

キャンプやアウトドアでは意外と小物が多く収納場所に困ることはありませんか?この収納バッグには複数のポケットやコンパートメントが付いているので小物をすっきりと収納することだできます。コンパートメントを上手く使えば見やすい収納が可能となり、どこに何を仕舞ったかがすぐに分かります。

3、多機能調理器具セット

器具

参照:temu

【基本情報】] ・用途:調理器具
・サイズ(cm):
・素材:アルミニウム合金
・特徴:フライパン、鍋、ポット、コップ×2、カトラリー、カラビナ

2~3人用のピクニック、キャンプ用の調理器具セットです。調理をする際に必要な鍋やフライパンなどがセットとして入っており、このセット1つあればキャンプ時の調理に困ることがありません。鍋とフライパンは折りたたみ式のデザインなのでかさばることがなく、収納場所にも困りません。

4、折りたたみ式シングルバーナー

バーナー

参照:temu

【基本情報】
・用途:シングルガスバーナー
・サイズ(cm):高さ9×幅11.3×奥行22
・素材:ステンレス鋼
・特徴:折り畳み可能・最大4kW

コンパクトな折りたたみ式シングルバーナーです。このコンロはハニカム構造を採用することで、酸素供給を促進し燃料効率を向上しています。そのため、安定した火力を実現させました。耐久力の高いステンレス素材を使用しているので長時間の使用も可能です。また、折りたたむことで手の平サイズにまでコンパクトになります。

5、折りたたみ式小型ストーブ

ストーブ

参照:temu

【基本情報】
・用途:屋外用ストーブ
・サイズ(cm):高さ32×幅22×奥行19
・素材:ステンレス鋼
・特徴:折りたたみ式・薪ストーブ

屋外用の小型ストーブです。折りたたむことができるのでポータブルストーブとして様々な場所に持ち運び、使用することができます。また、ストーブの上部には五徳がついているので鍋を温めたり、簡単な調理も可能です。

6、多機能ロケットストーブ

ストーブ

参照:temu

【基本情報】
・用途:多機能ストーブ
・サイズ(cm):高さ33×幅8×奥行20
・素材:鉄
・特徴:組み立て式・多機能ストーブ

組み立て式の多機能ロケットストーブです。鉄製品なですが、2.5kgと比較的軽量なので持ち運びも容易です。酸素を取り込みやすい製品構造になっているので燃焼効率がよく、少量の薪でも最大の火力を出すことができます。ストーブの上で簡単な調理をしたり、マシュマロを焼いたりなどマルチに使用することが可能です。

7、オールシーズン寝袋

寝袋

参照:temu

【基本情報】
・用途:オールシーズン寝袋
・サイズ(cm):長さ210×幅75
・素材:ポリエステル
・特徴:洗濯可・軽量

オールシーズン対応可能な寝袋です。保温性・吸水性・通気性の高い素材を使用しているので汗をかいてもすぐに水分を吸収してくれます。そのため、冬は暖かさをキープし、夏は蒸れにくく、いつでも快適に眠ることができます。また、洗濯機での丸洗いも可能なので衛生的に使用することが可能です。

8、超軽量インフレータブルキャンプマットレス

マット

参照:temu

【基本情報】
・用途:エアクッションベッド
・サイズ(cm):長さ180×幅58×高さ5
・素材:ナイロン・アセテート繊維(木材パルプを原料とした半合成繊維)
・特徴:内臓式インフレータブルポンプ(空気を入れ、膨らませて使用する膜構造物)

超軽量な内臓式インフレータブルキャンプマットレスです。アセテート繊維を使用することでシルクのような光沢とふんわりとした弾力性を持ったマットレスになっています。その点に加え、内臓式インフレータブルポンプを使用し、空気を入れることでさらに快適な弾力性を持ったマットレスになります。

9、折りたたみチェア

椅子

参照:temu

【基本情報】
・用途:椅子
・サイズ(cm):高さ79×幅55×奥行51
・素材:鉄合金(ポール部分)・オックスフォード生地
・特徴:折りたたみ式・メッシュ生地

小型で持ち運びに便利な折りたたみ式のアウトドアチェアです。1秒で折りたためる超簡単な構造になっています。オックスフォード生地を使用しているので長時間座っていても蒸れにくく、汗をかくことがありません。そのため、長時間でも快適に座っていられます。耐荷重は150kgまでとなっています。

10、ワンタッチタープテント

テント

参照:temu

【基本情報】
・用途:テント
・サイズ(cm):高さ250、259、268×幅300×奥行300
・素材:スチール(フレーム)・オックスフォード生地
・特徴:折りたたみ式・3段階高さ調節

3段階の高さ調節が可能な折りたたみ式テントです。本体フレームを拡げ、トップシートをフレームの角に合せて広げるだけで簡単に設置が可能です。トップ素材に使用されている生地は耐水性が高く、雨の日でも問題なく使用することができます。また、強い日差しや熱を防ぐ嬉しい効果付き。専用キャリーバッグ付きなので持ち運びもコンパクトかつ便利です。

temuの利用上の注意点

危険

参照:iStockphoto

temuはネットのみで完結します。そのため個人情報の保護には十分に注意しましょう。また、安いからといって大量購入や不必要な商品の購入は避けましょう。商品によっては耐久年数などがあるので必要なアイテムを必要な分だけ購入することがベストです。

まとめ

temuは他のアウトドアブランドと比較しても格安です。安価に良いアイテムをそろえたい方はぜひサイトを覗いてみてください。商品価格が安いと初めてアウトドアに挑戦する方にとっては1つハードルが下がります。temuで必要アイテムを購入し、アウトドアデビューをしてみてはいかがでしょう。

 
Campify magazineと同じ運営元のFLY株式会社が運営する、設営・撤収不要の手ぶらキャンプCampify(キャンピファイ)