×
ハイキング

ハイキング用ブーツのおすすめ6選!選び方からメンテナンス方法まで細かく解説

アイキャッチ画像参照:iStock

安心と安全、楽しいハイキングには欠かせない重要装備。それは”靴”です。靴が違うだけで安定感と疲労感が違います。ですがいざ選ぶとなるとどうやって選んだらいいかわからないですよね。でも大丈夫です。

ハイキング用ブーツの魅力からおすすめ品、お手入れの方法まで余すところなくご紹介させていただきます。

ハイキング用ブーツの魅力

安定性が高く歩きやすい

ハイキング
参照:iStock

ハイキング用のブーツは普通の靴よりも底が固く、曲がりにくくなっています。そのため、斜面や砂利道などでも安定した歩行をすることができます。安定した歩行は足の疲労軽減にもつながります。ロータイプよりもハイカットタイプの方が安定感が高く、疲労を感じにくくなります。

防水性と通気性に優れている

防水
参照:iStock

ハイキング用ブーツは急な雨にも対応できるように防水加工が施されていることがほとんどです。防水加工が施されていないいものでもスプレーで簡単に防水加工をすることができます。また、長時間履いていても蒸れることがないように通気性にも優れています。その他にも透湿性に優れたタイプがあり、そのタイプは中にこもった熱や湿気を外に出してくれます。

トラクションとグリップ力

グリップ力
参照:istock

急な斜面やぬかるんが道でも滑ることがないよう、ハイキング用のブーツはグリップ力に優れたトラクションを使用しています。グリップ力の高いブーツはしっかりと地面を踏むことができるので不安定な足場でも力強く歩くことができます。トラクションにはグリップ力の高いものや滑り止めの溝が深いものなどがあります。

ハイキング用ブーツの選び方

サイズ感について

サイズ
参照:iStock

ハイキング用のブーツは大きすぎても小さすぎても疲労の原因になります。目安としては指が一本入るくらいですが、実際に履いてみて締め付け具合や歩いた時の感覚などしっかりと確認しておきましょう。ハイキング用のブーツ選ぶ際には大きさだけでなく幅にも注意して選びましょう。

素材で選ぶ

素材

参照:iStock

レザーやゴム、ポリエステルなど、素材は様々です。レザーは丈夫ですが手入れに手間がかかります。ゴムやポリエステルは手入れは簡単ですが、劣化が早く、丈夫さには欠けてしまいます。どの点を重視するかによって適した素材を選びましょう。

重さで選ぶ

重さ
参照:iStock

本格的な登山用のブーツは重さが1㎏以上あります。これは慣れていない人が履くと重さで逆に疲れてしまいます。機能やデザインも大事ですが用途に適した重さのものを選びましょう。

機能性は要チェック

機能
参照:iStock

ハイキング用のブーツの機能は様々です。タウンユースなどの軽めな運動なのか、長時間足場の悪い道を歩くのか。用途に合わせた機能を持ったブーツを選びましょう。また、使用する季節によっても求めれる機能が変わってくるので注意がひつようです。

おすすめのハイキング用ブーツ6選

Ansbowey ハイキングブーツ

【基本情報】
・ブランド:Ansboweey
・素材:EVA+ラバー(ソール)/スエード(外装)
・タイプ:ハイカット
・特徴:防水/つま先保護

軽量で劣化しにくい素材を使用したハイキングブーツです。EVEミッドソールが歩行の衝撃を吸収し、ラバーアウトソールで大地をきっちりとグリップ。トラクション性にも優れています。長時間履いていても快適さをキープ、劣化しにくいので長く愛用できます。

TENOCEE ハイキングシューズ

【基本情報】
・ブランド:TENOCEE
・素材:ポリウレタン(ソール)/レザー(外装)
・タイプ:ハイカット
・特徴:防水/男女兼用

日本人の足に合わせた幅広設計のハイキングシューズです。高性能の衝撃吸収を誇るソールが幅広な日本人の足にしっかりとフィットし、歩行をサポートしてくれるので長時間歩いても疲労を感じません。嬉しい男女兼用タイプなので夫婦やカップルにおすすめです。

KEEM ハイキングブーツ

created by Rinker
KEEN(キーン)
¥21,569 (2024/09/07 23:08:34時点 Amazon調べ-詳細)

【基本情報】
・ブランド:KEEN
・素材:フェイクレザー(ソール)/スエードレザー(外装)
・タイプ:ハイカット
・特徴:防水透湿素材/高性能ソールシステム

クラシカルなヨーロピアンデザインのハイキングブーツです。高性能ソールシステムで足の疲労を軽減し、快適な履き心地を継続させます。KEEN独自の防水透湿素材を使用、防水しながらも中にこもった湿気を外に逃がすことができます。水に強いレザーブーツです。

SOARHOPE ハイキングブーツ

【基本情報】
・ブランド:SOARHOPE
・素材:ゴム(ソール)/合成素材(外装)
・タイプ:ミドルカット
・特徴:防滑/足保護設計

初心者におすすめのハイキングブーツです。本格的な登山用の靴と比べ、靴の底が柔らかくなっているので軽めのハイキングやタウンユース向け、普段使いもできます。柔軟性に優れたソールが足にぴったりとフィットすることで足の疲労を軽減することができます。メッシュ生地なので通気性も抜群です。

WIMBLEDON ハイキングブーツ

created by Rinker
WIMBLEDON(ウインブルドン)
¥4,998 (2024/09/07 23:08:36時点 Amazon調べ-詳細)

【基本情報】
・ブランド:WIMBLEDON
・素材:EVEコンプレッション(ソール)/合成素材(外装)
・タイプ:ハイカット
・特徴:防水/防滑

社内試験をクリアした防水設計が施されたハイキングブーツです。水深4㎝、6時間の防水試験をクリアしました。アウトソールにはガラス粒子を配合しており、不安定な足場でも滑りにくく、安定した歩行をすることが可能です。インソールは取り外し可能なので清潔に使うことができます。

ZUSERIS ハイキングブーツ

【基本情報】
・ブランド:ZUSERIS
・素材:ゴム(ソール)/合成革+ポリエステル(外装)
・タイプ:ハイカット
・特徴:防寒/防水

冷たい空気を遮断する高密度の裏地を使用したハイキングブーツです。ソールには耐摩耗性が高いゴムを使用しており、長期の使用に適しています。また、ソールに特定のパターンを引くことで安定したグリップ力と滑り止めの効果を実現しました。

ハイキングブーツのメンテナンス方法

クリーニングと乾燥の手順

手入れ
参照:iStock

  1. タオルやブラシなどで全体の汚れを軽く落とす。
  2. インソールと靴紐を外す。
  3. 桶などに水を張り、全体を濡らす。
  4. 専用の洗浄液を靴全体に浸しながらスポンジやブラシで洗浄する。
  5. 全体をよくすすぐ。
  6. タオルなどで全体の水分をしっかりと拭き取る。
  7. 直射日光を避けて風通しの良い場所で2~3日乾燥させる。

防水スプレーの使い方

スプレー
参照:iStock

防水スプレーは靴の汚れを除去し、きちんと乾燥している状態で使用しましょう。靴の素材に皮革を使用している場合には保革クリームを塗ってからスプレーを散布します。素材によってはシミになってしまう可能性があるのでまずは少量を散布して様子を見ることをおすすめします。

ソールの交換時期と方法

ソール
参照:iStock

ソールの交換時期の目安はまちまちですが、「滑りやすくなった」と感じたら購入した店舗へ相談することをおすすめします。すり減ったソールはスリップの危険があります。また、使用頻度に関わらずソールは経年劣化してしまうのでこまめにチェックをしましょう。

収納と保管のポイント

収納
参照:iStock

ハイキングブーツを収納する前には完全に乾燥していることを確認しましょう。水気を含んだ状態で保管してしまうとソールや外装の劣化の原因となります。風通しが良く、湿度が高くならない場所で保管することをおすすめします。直射日光は厳禁です。

まとめ

いかがでしたか?ハイキング用のブーツを履くだけで今までとは全く違うアウトドアになります。疲労軽減はもちろん、安全性も向上するハイキングの必需品です。しっかりと手入れをして安全で楽しいハイキングをしましょう。

 
Campify magazineと同じ運営元のFLY株式会社が運営する、設営・撤収不要の手ぶらキャンプCampify(キャンピファイ)