
シェラカップの蓋のおすすめ7選!これがあればシェラカップの用途が広がる!
アイキャッチ画像:Amazon
シェラカップは調理器具にしたり食器にしたりと、汎用性が高いことでキャンプで活躍するアイテムです。
そんなシェラカップに便利なのが、専用の蓋です。今回は、シェラカップの蓋の使い方やおすすめ商品などをご紹介します。
シェラカップの蓋は何に使う?
シェラカップの蓋は何に使うのでしょうか。ここでは、以下の項目に注目して解説していきます。
- 調理時間の短縮
- 保温・保冷効果
- 蒸し料理や炊飯
- ほこりや虫除け
調理時間の短縮に
参照:Amazon
家庭で料理をする際に、鍋やフライパンの蓋をよく使用する方も多いはず。蓋をすると、食材に熱が伝わりやすくなるため、調理時間が短縮されます。
キャンプでも同様で、シェラカップやクッカーで調理をする際には蓋を使用するのがおすすめ。調理時間が短縮されるだけではなく、食材の中まで火が通りやすくなり食中毒などのリスクも軽減されます。
保温・保冷効果
参照:Amazon
キャンプではコンロの数が限られる場合が多いため、一度に調理できるメニューが少ないことで悩んでいる方も多いでしょう。そのようなときにシェラカップの蓋があると、保温効果があるため作り置きもできます。
また、保冷効果もあるため、暑い日に冷たい飲み物を入れたシェラカップに蓋をしておくのがおすすめです。
蒸し料理や炊飯が可能に
参照:Amazon
シェラカップの蓋を調理に使用することで、蒸し料理やご飯を炊く作業ができるようになります。蒸し料理は難しそうに思われがちですが、蓋を使えば簡単に作れます。
厚みのある食材を調理する際にも、蒸すことでしっかりと中まで火が通ります。また、炊飯もできるためメニューの幅が広がります。
ほこりや虫除けにも
参照:Amazon
キャンプやバーベキューなどのアウトドアでの食事は、ほこりや虫が気になるという方もいらっしゃいます。
とくに風が強い日や虫の多い季節には、気になるもの。シェラカップの蓋があれば、料理にほこりや虫が入るのを防げます。
シェラカップの蓋の選び方
ここでは、シェラカップの蓋の選び方を以下の項目にわけてご紹介します。
- 素材
- サイズ
- 機能性
素材で選ぶ
参照:Amazon
シェラカップの蓋の素材は、ステンレスやチタンなどの金属がメジャーです。ほかにも木材やシリコーンなどもあります。それぞれ特徴を紹介しますので、参考にしてください。
- 金属(ステンレス・チタン):丈夫で壊れにくい。直火調理にも使用できる
- 木材:カッティングボードとしても使用できる。デザイン性が高い
- シリコーン:匂いや汚れがつきにくく、扱いやすい。軽量で持ち運びに便利
サイズで選ぶ
参照:Amazon
シェラカップの蓋を選ぶ際には、サイズにも注目してください。基本的には、使用するシェラカップや鍋などのクッカーのサイズに合わせて購入するのがポイントです。
また、カッティングボードやコースター、小皿としても使用したい場合は、用途に合ったサイズを選ぶのもおすすめです。
機能性で選ぶ
参照:Amazon
シェラカップの蓋を機能性で選ぶのもおすすめ。ここでは人気の機能をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
- 直火可否:調理に使用したい場合は、直火にかけてもいい商品を選ぶ
- 形状:表面がくぼんでいるものは、小皿としても使用できる
- 重量:軽量なものは持ち運びに便利。重量があるものは圧がかかり、湯沸かしや炊飯ができる
おすすめのシェラカップの蓋7選
ここからは、おすすめのシェラカップの蓋をご紹介します。
スノーピーク シェラカップ チタン ステンレス 深型/雪峰祭限定 ミニ
・素材:チタン
・サイズ:10.9cmx7.7cm
スノーピークは1958年に創業された、日本のアウトドアブランド。金物や台所用品の生産地として有名な新潟県三条市の会社で、クッカーなどのアウトドア料理向きのアイテムも豊富です。
シンプルなデザインと高品質な点が魅力で、多くのキャンパーに選ばれています。こちらの商品は、シェラカップと蓋がセットになっていてお得。セットなのでサイズがぴったり合い、調理ミスを防ぎます。
キャンピングムーン シェラリッド ケトレス シリコーンリッド シェラカップ蓋S-GH
・素材:シリコーンゴム
・サイズ:直径12cm、長さ13.5cm(取っ手含む)、厚み1mm
キャンピングムーンは2011年に設立された、中国のアウトドアブランドです。比較的新しいブランドですが、世界中で販売されており愛用者もたくさんいます。
日本では、公式サイトやAmazonなどのECショップで購入できるため、気になる方はチェックしてみてください。こちらのシェラカップの蓋は、シリコーンゴムでできています。
シリコーンゴムは軽量で扱いやすく、匂いがつきにくいのが魅力。幅広いメニューに対応できます。
キャプテンスタッグ シェラカップフタ竹製UP-2649
・素材:竹(ウレタン塗装)、ヒモ:皮革
・サイズ:約150mm×約120mm×厚さ約12mm
キャプテンスタッグは、新潟県三条市にあるアウトドアブランドです。もともとはパール金属のアウトドア部門として、さまざまな商品を販売していましたが、2012年に子会社として独立。
その後も、多くのヒット商品を生み出してきました。こちらのシェラカップの蓋は竹製で、カッティングボードとしても代用できます。デザイン性も高いため、おしゃれな方に人気のアイテムです。
ユニフレーム UFシェラリッド300チタン668146
・素材:ステンレス鋼, チタン
・サイズ:約12cm×約17cm×約0.8cm
ユニフレームは日本のアウトドアブランドです。タープやテントのほか、調理器具、バーベキューグッズなど幅広く展開しています。クッカー系も豊富で、シンプルなデザインで使い勝手のいいアイテムが多数そろっているのが注目ポイント。
こちらのシェラカップの蓋は、丈夫なチタン製。取っ手部分は畳んで収納できるため、場所をとらないのがポイントです。
ベルモント BM-076チタンシェラカップリッド(M)
・素材:チタン
・サイズ:121mm×134mm
ベルモントは、新潟県三条市にあるアウトドアメーカーです。キャンプ用品以外にも釣り用品も開発・販売しています。金属加工の技術に優れている点や、日本製にこだわっているところが人気の秘密。
こちらのシェラカップの蓋は、チタン製です。カッティングボードや小皿としても活躍し、汎用性があるアイテムです。
キャンプクッキング シェラカップ木製蓋2021年モデルKO-G017
・素材:木材
・サイズ:約133mm×51mm
自然な風合いの蓋を探している方は、こちらの商品がおすすめ。木材を使用しており、温かな雰囲気が感じられます。
Kizaki(キザキ)という、登山用品を扱うブランドの商品で高品質な点も特徴。炊飯やキャンプ飯の調理など、さまざまなシーンで活躍します。
片力商事PTYGRACEシェラカップ蓋 ちょっと重めのシェラカップリッド PY-SIE029
・素材:ステンレス鋼
・サイズ:177mmx131mmx9mm
片力商事のPTYGRACEは、アウトドアグッズを多数展開しているブランド。クッカーを中心に、さまざまな商品を開発・販売しています。
こちらのシェラカップの蓋は、少し重量があるのが特徴。炊飯や湯沸かしなど、圧をかけたいときに使用するのがおすすめです。ぜひPTYGRACEのシェラカップと一緒に使用してみてください。
100均の商品や代用品について
参照:Amazon
実はシェラカップの蓋は、100円均一ショップでも販売されています。例えば、全国的に店舗を展開しているダイソーでは、ステンレス製のシェラカップの蓋を扱っています。
小皿やカッティングボードとしても使用できるタイプのため、気になる方はぜひチェックしてみてください。
また、代用品としてアルミホイルがよく使用されます。シェラカップにかぶせるだけで蓋になるため、試してみてください。サイズが同じシェラカップを重ねることで、蓋の代わりにもできます。
まとめ
参照:Amazon
今回は、キャンプに欠かせないシェラカップの蓋を特集しました。蓋があると、メニューの幅が広がります。また、保温・保冷効果やゴミの混入を防ぐこともできます。ぜひお気に入りのシェラカップの蓋を探して、快適なキャンプ飯を楽しんでください。