チェアツー

ヘリノックスのチェアツーは買い?魅力や組み立て、たたみ方やオプションも紹介

アイキャッチ参照:Amazon

景色を眺めながらのんびり過ごすのはキャンプならではの楽しみです。そんなときに長時間心地よく座れる椅子があると嬉しいですよね。
今回はそんなのんびりキャンプ派の方におすすめのヘリノックスのチェアツーをご紹介します。

ヘリノックスとはどんなブランド?

出典:Amazon

Helinox( ヘリノックス )は高強度、軽さ、驚異的な携帯性を兼ね備えた革新的なチェア等の製品をデザインしているブランドです。どこへでも持ち運びができる軽量さと1日中使用できる快適さを合わせ持ち、その優れたデザイン性でアウトドアファニチャーの進化をリードし続けています。(出典:Helinox公式HP

特にキャンプ歴の長い方に大変人気のブランドで、このブランドの椅子なら間違いないといわれている程です。

ヘリノックスのチェアツーとは

チェアツー

出典:Amazon

ヘリノックスには通常のチェアがありますが、チェアツーはテクニカルチェアを基本としつつ、背もたれを長くすることにより全身がリラックスできるようにデザインされたハイバックチェアです。
ロースタイルにはちょうど良い座面の高さになっており、収納袋として使われるスタッフバッグを枕としても使える大変機能的なチェアです。

また、各種オプションアイテムがあり、それらを取り入れることにより、より理想のリラックス空間を作り上げることができるでしょう。

その他のラインナップとの違い

チェアワン

出典:Amazon

ヘリノックスにはチェアツーの他に、背もたれの無いチェア(ワン)、チェアワンよりもコンパクトに収納できるチェアミニ、チェアワンよりも幅広くゆったり座れるチェアL、座ったままクルリと回れるスイベルチェア、そしてチェアツーよりも背もたれが少し長いサンセットチェアがあります。

いずれも人気があるので気になる方は是非チェックしてみてください。

ヘリノックスのチェアツーの魅力や特徴

長時間座っても快適な座り心地

心地よい椅子

チェアツーは首まで続く背もたれのチェアが特徴です。キャンプ用コンパクトチェアは、座り心地を優先して作られていないと感じる部分がどこかあり、全身をゆだねてゆったりさせて座ることができませんでした。しかし、チェアツーは頭からおしりまで包み込まれながらも窮屈さがなく、快適に長時間座っていられます。

強度の高いアルミニウムを採用し頑丈なのに軽量な作り

強度

ヘリノックスのチェア全般に言えますが、強度が高く軽量な素材で作られています。
チェアツーの場合、耐荷重がなんと145kgという驚異の強度があります。それにもかかわらず、約1.2kgという軽量です。

体格の良い男性でもたいていの場合問題なく座ることができますし、お子さんを膝に乗せて過ごすことも可能でしょう。また軽量でコンパクトなので、キャンプ以外で野外に遊びに行く時に持ち歩くにも負担を最小限に抑えることが出来ます。

首までしっかり支えてくれる背もたれ

背もたれ

背中までしかない背もたれでは首が疲れてしまった経験はありませんか。
チェアツーの座り心地のよさは、首まで支えてくれる背もたれがポイントです。
頭の重みまでもしっかり受け止めてくれるので長時間座っても疲れにくく、リラックスできます。

ヘリノックスのチェアツーのデメリット

価格がやや高め

高価

ヘリノックスのチェアは他のキャンプメーカーのチェアに比べて、比較的高価です。他社の価格を見てから検討すると、驚いてしまうことも多いです。しかし、キャンパーの間では「これ以上のチェアはない」と言わしめるほど、価値のある商品なので買っておいて間違いないでしょう。

風に対する安定感が大型チェアと比べると劣る可能性がある

飛ばされる

強度はしっかりしているのですが軽量なこともあり、大型のチェアと比べると風にあおられやすく倒れやすい傾向があります。しかし、座っている分には問題ありませんので使用する際に心配なことは無いでしょう。
強風時に座らないのであれば、オプションアイテムのチェアアンカーを使用することをおすすめします。

ヘリノックスのチェアツーのラインナップ

チェアツー

カラーバリエーション:ブラック、コヨーテタン、ミリタリーオリーブ
素材: スキン・ケース素材/ポリエステル(100%リサイクル)
フレーム素材/アルミニウム・プラスチック
耐荷重:145kg
重量:1244g(本体:1092g)
商品サイズ:83×54.5×64cm
収納時サイズ:12×14×43.5cm

アウトドア色の強いカラーバリエーション、そしてアウトドアに適した素材を使用したチェアツーです。

チェアツー ホーム

created by Rinker
ヘリノックス(Helinox)
¥22,644 (2025/10/18 15:22:03時点 Amazon調べ-詳細)

カラーバリエーション:ブラック、マスタード、グラベル、ペリカン
素材: フレーム素材/金属(アルミニウム合金)、樹脂、ヒンジ
座面/ポリエステル
耐荷重:145kg
重量:1.265kg
商品サイズ:84×54.5×64cm
収納時サイズ:10.5×11×49cm

アウトドアだけでなく、ご自宅や花見などの野外イベントにも合うカラーバリエーションと素材を使用したチェアツーです。

 

ヘリノックスのチェアツーの使い方

組み立て方

出典:YouTube Helinox公式チャンネル

①収納袋からすべてのパーツを取り出す
丁寧にフレームとシートを取り出します。

②フレームの組み立て
フレームの中心部分を持ち、左右に振ると、ショックコードが通っているので迷うことなく、その通りに差し込んでいけば組み立て終わります。

③フレームにシートの取り付け
シートの上下を確認し、まずは上からシートを取り付けた後、下部も取り付けます。

④脚部のフレーム差し込み
脚部をフレームに差し込みます。

以上の4工程で慣れたら1分程度で完成です。

収納方法

チェアツーの収納袋

基本的に組み立ての逆の手順で収納することができます。フレームからシートを取り外し、フレームの関節を1本1本抜き、シートをたたんで収納袋に入れて終了です。

使用時の注意点

注意

非常に軽量なため、不安定な位置に設置すると椅子が簡単に倒れてしまうことがあります。平らな位置を選んで設置するか、不安定な場所ではしっかりと手で押さえてから着席すると良いでしょう。

ヘリノックスのチェアツーのオプションアイテム

フィールドカバー チェアツー用

素材:50D ソフトストレッチファブリック/P150D
ケース:P70D
重量:170g
商品サイズ:13×23×50cm  (収納時)22×10.5×10cm

冬場にこれがあるのと無いのとでは大違い。キルトタイプの椅子カバーで、おしりはもちろん、背中も首も寒さから守ってくれます。
椅子の色とは違う色を選ぶと、新しい椅子を購入した気持ちになり、気分が上がります。カラーバリエーションが豊富なのでお気に入りの色を見つけて見てください。

エアー+フォームヘッドレスト2.0

created by Rinker
ヘリノックス(Helinox)
¥6,380 (2025/10/18 15:22:04時点 Amazon調べ-詳細)

素材:50D ソフトストレッチファブリック/P150D
ケース:P70D
重量:170g
商品サイズ:13×23×50cm  (収納時)22×10.5×10cm

チェアツーのスタッフバッグも使えますが、ヘッドレストを別で購入することも出来ます。エアー枕とは思えないほど快適で、空気が入れにくく、抜きづらいというプチストレスもなく使いやすい人気商品です。

テーブルサイドストレージS

created by Rinker
ヘリノックス(Helinox)
¥6,340 (2025/10/18 15:22:04時点 Amazon調べ-詳細)

素材:―
重量:382g
商品サイズ:14.5×11×36cm

チェアツーだけでなく、テーブルやチェア、コットにも取り付けることができる小物ケースです。もちろん、単体での小物入れとしてもご使用でき、SMLの3サイズあり、座りながら必要な物をすぐに取り出すことができて便利です。

カップホルダー

素材:9×13cm
重量:70g
商品サイズ:100g

座ってリラックスしているときにコーヒーや紅茶が手元にあると嬉しいですよね。チェアツー本体にはカップホルダーが付いておりませんのでこちらを合わせてみましょう。プラスチック製のカップホルダーに比べ、柔らかいのでチェアツーのフレームとシートと同じ収納袋にしまえます。スマホもおやつも入れられるので、これがないと困るという方が続出しています。

チェアアンカー

created by Rinker
ヘリノックス(Helinox)
¥1,348 (2025/10/18 15:22:05時点 Amazon調べ-詳細)

素材:―
重量:23g
商品サイズ:63×2×1cm

チェアツーは軽量なため、風で倒れてしまったり、強風であおられてしまうことがあります。チェアを風などで飛ばされないようにするには、このチェアアンカーがおすすめです。DACペグが1本付属されています。

ロッキングフット チェアツー用

素材:‎樹脂 アルミニウム
重量:470g
商品サイズ:4×3.2×59㎝  (収納時)6×5.5×64.2㎝

チェアツーは、リラックス効果のあるロッキングチェアに変身させることができます。椅子のグレードがさらにアップして最高の座り心地を体感できます。

まとめ

ヘリノックスのチェアツーは価格はちょっと高めではありますが、その価値があることはお判りいただけたでしょうか。軽量、コンパクト、耐久性、そして座り心地は最高のチェアです。是非チェアツーに全身をゆだねてアウトドアライフを満喫してください。

 

Campify magazineと同じ運営元のFLY株式会社が運営する、設営・撤収不要の手ぶらキャンプCampify(キャンピファイ)