成田スカイウェイBBQ(CAMP)

都心から車で50分。「飛行機」が楽しめるキャンプ場

3.6

約20,000㎡の広大な敷地のキャンプ場です。周囲を遮るものがなく、空を広く感じられ、色々な飛行機を大きく見ることができます。

都心からのアクセスも良く、子供から大人まで楽しめます!

スポット情報

アクセス

千葉県成田市駒井野1091-1

車:東関東自動車道成田ICより成田空港方面に国道295(空港通り)を車で3分

場内設備

シャワーは24時間利用可能です。自動販売機(飲料/アイス)

  • 風呂
  • シャワー
  • ウォシュレット
  • 温水のでる炊事場
  • 車乗り入れ
  • 売店
  • 自動販売機
近隣施設(車で20分以内)

約20,000㎡の広大な敷地は全て平坦で、周囲を遮るものがないため、空が広く感じられます。
色々な飛行機を大きく見ることができます。

▼入浴施設▼
・温泉:天然温泉 美湯(車で3分) / 成田空港温泉 空の湯(車で12分) / 天然温泉 黄金の里(車で13分) / 龍泉の湯(車で15分)

▼コンビニ・スーパー・ホームセンター・空の駅など▼
・コンビニ:セブンイレブン成田インター店(車で1分) / ファミリーマートANAクラウンプラザホテル成田店(車で3分)
・スーパー:イオンスタイル成田店(車で10分) / タイヨー成田店(車で10分) / マックスバリュ成田富里店(車で11分) / ヤオコー成田駅前店(車で12分)
・ホームセンター:ジョイフル本田富里店(車で11分) / ケーヨーデイツー成田店(車で12分)
・空の駅:さくらの山 空の駅さくら館(車で6分) / 空の駅 風和里しばやま(車で14分)

▼観光・アクティビティ▼
・成田空港(車で3分)
・成田山新勝寺(車で13分)
・成田ゆめ牧場(車で15分)

  • スーパー
  • 入浴施設
  • ホームセンター
  • コンビニ
キャンプ場の地面
  • 砂利
立地環境

約20,000㎡の広大な敷地は全て平坦で、周囲を遮るものがないため、空が広く感じられます。
色々な飛行機を大きく見ることができます。

  • 林間
  • 草原
  • 公園
補足情報

禁止事項
直火 / 強い光を発するもの / 発電機 / 音楽機器 / ドローン / 騒音行為 / キャンプ道具の廃棄夜間の車移動(22:00~7:00) / 未成年者のみでの宿泊 / 合成洗剤(環境保全のため) / 中学生以下のみでのご利用 / ペット同伴(ペット受け入れの施設が不十分であるため) / ロケット花火や打ち上げ花火等

キャンプ場からの一言コメント

都心から車で50分。成田ICから3分の好立地です。
「移動時間に時間を取られない分、他のことに時間を使えるのが嬉しい」とお客様から評価をいただいております!
​「想像以上に飛行機が近かった」とのお声も頂戴しております。
子どもから大人まで楽しめる、非日常体験をどうぞご体験ください!

成田スカイウェイ
BBQ(CAMP)で
手ぶらキャンプを予約!

面倒な設営や撤収作業もCampify(キャンピファイ)に全部おまかせ!
持ち物は当日の食料と着替えだけ!わからないことはすぐにLINEで聞けて初心者でも安心です。

予約は下記のバナーをクリック!

みんなの口コミ

  • 混雑回避のため、月曜日半休を取って日→月で利用させて頂きました。

    ・ペグは刺しやすくて、かつしっかり固定できて、設営に苦労しませんでした。以前ふもとっぱらで石まみれのサイトで地獄を見たので、これだけでも嬉しく感じてしまう。
    ・だだっ広い場所だからか、特に風は強く受けやすいかと思いました。設営時が一番風が強くややキツかったですが、これも以前のふもとっぱらで風の地獄を経験したため、ワンポールテントを採用し、難なく耐えることができました。周りは、崩壊しているテントもあるくらい風が強かったです。真夜中は比較的落ち着いていて良かった。
    ・トイレは水洗でかなり綺麗でした。寒くてコーヒーを飲むとしょっちゅうトイレに行くので、これは助かりました。
    ・シャワーは故障中で使えませんでした。まあそのくらい仕方ない。(その代わり翌日帰りの温泉が染みる)
    ・洗い物が面倒で水場を使いませんでしたが、お湯が出るようですね。
    ・ゴミを捨てられるのは大変有難い。
    ・スタッフの方が気さくでgoodでした。
    ・飛行機が結構近い距離で見えるのは、とてもユニークで面白いです。写真映えします。
    ・空港すぐ近くなので、高速道路のアクセスも良いです。

    この日だけだったのか分かりませんが、風対策ができていないと苦労するかと思います。それがクリアできれば楽しめる場所だと思いました。

  • 金土日の連休中の利用でしたが、天候のせいかガラガラでした。ラッキーです。
    ただ、数日前の雪のせいで地面は緩くヌカルミも多くで泥だらけになりました・・(^^;) これはしょうがないですね。
    新しいキャンプ場なので施設は全て新しく気持ち良いです。
    炊事場は全てにお湯の蛇口付きで冬のキャンプには嬉しいです。
    ゴミも分別して捨てられます。最近捨てられるキャンプ場が少ないので助かります。
    ガスボンベだけは持ち帰りだそうです。
    飛行機好きの子供(大人もね)にはたまらないキャンプ場です。
    真上では無いので音もそれ程気になりませんよ。
    成田インターから数分の立地や近所にコンビニもあるので山や川のキャンプ場より使い勝手は良いです。アクセス良いので気軽に行けるキャンプ場という位置づけですね。
    スタッフの方々も良い人です。

  • 平日ソロキャンプで利用させてもらいました。飛行機が間近に見れるキャンプ場で飛行機好きにはたまらないと思います。飛行機の音は気になりませんでした。夜は幹線道路沿いのため車の音の方が気になります。
    奥の方になると水場やトイレが非常に遠くなるので中間位にもう一箇所あると便利だと感じます。トイレは簡易トイレで夏は激暑になりそうです。地面は硬く細いペグでは厳しいのではないかと思います。しっかり丈夫なペグを持参した方が良いと思います。総合的に非常に良いキャンプ場だと思います。